80分の1丁目16番地

ペーパースクラッチによる車両作りを中心に1/80、16.5ミリゲージの鉄道模型を楽しんでいます。

471系急行「立山」の製作2(前面の組み立て)

2013-07-15 00:24:57 | 北陸方面
こんばんは。
熱帯夜から開放されたとはいえ、相変わらず暑いですね。。

真鍮製前面は前回の整形に引き続き、今回は組み立て状況を簡単にご報告します。


まずはヘッドライトケースの取り付けですが、KSモデル製のパーツに置き換えるため、もとの穴をφ5mmのドリルでぐりぐり広げました。
続いて光軸がちゃんと前を向くように、ライトケースの中に角材を差し込んで2つの前面を向かい合わせに置き、裏側にハンダを流して固定しました。



ヘッド、テールライトケース、方向幕、ステップをハンダ付けしたところです。幌枠は仮置きなのでまだ固定していません。中央のステップは渡り板に置き換えるためカットしました。



あとは手すりを追加し、不要なハンダを削り取ればお面はとりあえず完成・・・

といきたいところですが、タイフォンをどうしようかお悩み中です。
いちおう、写真にあるような開閉式シャッター付のパーツはストックがあるのですが、丸いお椀のようなカバー付のタイプもあるので、どちらがいいのやら。
クハ451、455の初期車がどんなタイフォンだったのか、ご存知の方がいらっしゃいましたらお知らせください!



よろしければ1クリ行くお願いします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする