80分の1丁目16番地

ペーパースクラッチによる車両作りを中心に1/80、16.5ミリゲージの鉄道模型を楽しんでいます。

制御食堂車ですと?

2015-10-20 22:15:11 | 実物・資料系(現在)
こんばんは。

先週の金曜から日曜まで2泊3日で東北方面へ出張してきました。
電車に揺られた時間は割と長かったのに、これといって食指が動く被写体はなし・・・
と思っていたら磐越西線ですごいモノに遭遇してしまいました。

会津若松から郡山へ向かう土曜朝の普通電車。何の変哲もない719系なのにやたら編成が長い・・・
先頭まで歩いていくと色の違うヘンテコな車両が2両つながっていて、しかも先頭は「クシ718-701」ですと!ペアになるクモハ719-701とともに回送で郡山まで送り込むようです。



それにしても制御食堂車なんて初めて見ました。これが特急なら串特急ですよ。(のんべにしかわからないか・・・)



その実態は、福島産フルーツを使ったスイーツが楽しめる走るカフェ「フルーティアふくしま」とか。2両とも車端の1ヶ所以外は扉をつぶしていて、車内には長いカウンターや優雅なボックスシートが見えます。乗車には予約が必要だそうです。




郡山駅到着後、さっそくクルーが食材の搬入をしていました。土日祝日に郡山~会津若松間または郡山~福島間を1日2往復ずつ走るそうですよ。



公式情報はJR東日本の紹介ページまで♪




よろしければ1クリックお願いします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日立電鉄モハ13形の製作(... | トップ | 愛しきカセットたち »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
クシ特急 (isao)
2015-10-23 09:04:41
ぐりれさん
食いついていただきありがとうございます。(笑)
仕事場近くのあの店はまだあるんですね。
飲食は陳腐化してくると内装ちょっといじって、名前変えただけのようなリニューアルをよくします...
返信する
クシ特急 (ぐりれ)
2015-10-22 08:34:57
「串特急」・・・ウケました(笑)
仕事場の近くにあります。
自宅近くにもありましたが、オーナーが変わったのか名前が変わってしまいました。

返信する
Re: 珍しい形式名 (isao)
2015-10-21 21:00:11
Satokawaさん
クイシニはじめ昔の車両はマロネロとか、マイロネフとか、スロハフとかおよそ今では耳にしない形式がありましたね。
最近ではカシオペアの「カハフ」が秀逸でしょうか。(笑)
返信する
珍しい形式名 (Satokawa)
2015-10-21 20:03:44
『クシ』なんていう形式名は初めて見ましたね。昔々、『クイシニ』なんていうのもあったようですが、それ以来の制御食堂車ですね。まあ、食堂車と云うよりビュフェに近いですが。
返信する

コメントを投稿

実物・資料系(現在)」カテゴリの最新記事