80分の1丁目16番地

ペーパースクラッチによる車両作りを中心に1/80、16.5ミリゲージの鉄道模型を楽しんでいます。

キハ07甲府ローカル(車体仕上げ2)

2024-08-13 01:01:17 | 中央東線方面
キハ07の手すりと灯火類を取り付けました。

手すりはφ0.4真鍮線を使い、基本的にはキットで穴開け済みとなっている場所に瞬着で取り付けますが、前面のウインドウシル部分など写真を見ながら一部追加したところがあります。



ドア脇の手すりは長いものと短いものが付いています。短い方はステップを使って乗り込む場合、つまり構内作業員用と思われます。最初は箱絵にしたがって全ドア同じに取り付けたのですが・・・



ヤフオクに出品されていた写真(現在終了;キハ07 5が写っている)をみると、どうやら甲府にいた個体は中央のドアの小さい手すりがなく、ステップも付いていないことがわかったので、せっかく取り付けたのにもったいないですが手すりを抜いて整地しました。



失われたリベットは爪楊枝を使ってボンドをチョンと盛って表現したのですが見事なオーバースケールに愕然。。これは植え直し必至かぁ??



ヘッドライトは配線済チップLEDを内蔵するタイプ(IMON製型番BD2015)を使うことにして、半田付け部分のショート防止のため内側をボンドでコーティング。なおリード線はポリウレタン線なので引出口で2本が一緒になっても大丈夫です。



チップLEDを仕込んだ灯具の背面にステーを瞬着で貼り付け、屋根に開けた穴にリード線を通します。



センターと向きに注意してステーを屋根に瞬着で接着。ダミーを点灯化改造したテールライトも瞬着で取り付けてあります。あとはサボ受けを取り付ければだいたい鋼体完成となります。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キハ07甲府ローカル(円板と... | トップ | キハ07甲府ローカル(塗装完了) »

コメントを投稿

中央東線方面」カテゴリの最新記事