こんにちは国立市消防団第一分団に所属している石井伸之です。本日は午前中にNPO法人ドットジィピーのスタッフと今回のインターンについて様々な話しをしました。
今回来ていただいたインターン生も以前の学生さんと同様に、積極的に物事を吸収しようという行動力に溢れておりますので、私としてもできるだけ行動を共にできるように日程を調整しました。
逆に普通の感覚を持った、今の学生がどういった考え方をするのか大変参考になりました。8月~9月という僅か2ヶ月間のインターンシップですが、受け入れる側としても刺激になります。
インターンの話が終わった後に、新しいスタッフの方が大学3年生にも関わらず、どういった分野に就職するか迷っているという話になり、多少説教染みた話になってしまいましたが、4年生大学卒業者の30%が3年以内に辞職しているということから、一番最初の就職選びが肝心ということを伝えると、顔つきがみるみる真剣になっていったので、おそらく良い就職先を見つけられることでしょう。
自分が何にむいているのか、どういった方面に進みたいのか、これを見つけるのは誰でも大変です。そこで、まずは同級生で就職先の目標を見つけて努力している話を聞いてみてはどうかという話に落ち着きました。
夜は末尾に5の付く日ということで、消防団第一分団では車両点検と市内巡回が行われました。消防団第一分団では3班制を採用しており、月始めの末尾に5の付く日は1班、15日は2班、25日は3班が中心となって点検や巡回を行い、私は3班に所属している関係で、ポンプ車を運転して市内巡回に出ました。
特にこの時期は木々が茂っており、ハケ上の狭い道では枝に擦って傷を付けないようにポンプ車を運転するのは気を使います。さらに夜間ということもあって、歩行者や自転車とすれ違う際には、最徐行で気を使いながら運転するのですが、まだまだクラッチ操作に慣れておらず、カーブからの立ち上がりでスムーズな加速がワンテンポ遅れてしまいます。
いざという時の為にも、普段の時に運転させていただき、火災時の運転に備えたいところです。
今回来ていただいたインターン生も以前の学生さんと同様に、積極的に物事を吸収しようという行動力に溢れておりますので、私としてもできるだけ行動を共にできるように日程を調整しました。
逆に普通の感覚を持った、今の学生がどういった考え方をするのか大変参考になりました。8月~9月という僅か2ヶ月間のインターンシップですが、受け入れる側としても刺激になります。
インターンの話が終わった後に、新しいスタッフの方が大学3年生にも関わらず、どういった分野に就職するか迷っているという話になり、多少説教染みた話になってしまいましたが、4年生大学卒業者の30%が3年以内に辞職しているということから、一番最初の就職選びが肝心ということを伝えると、顔つきがみるみる真剣になっていったので、おそらく良い就職先を見つけられることでしょう。
自分が何にむいているのか、どういった方面に進みたいのか、これを見つけるのは誰でも大変です。そこで、まずは同級生で就職先の目標を見つけて努力している話を聞いてみてはどうかという話に落ち着きました。
夜は末尾に5の付く日ということで、消防団第一分団では車両点検と市内巡回が行われました。消防団第一分団では3班制を採用しており、月始めの末尾に5の付く日は1班、15日は2班、25日は3班が中心となって点検や巡回を行い、私は3班に所属している関係で、ポンプ車を運転して市内巡回に出ました。
特にこの時期は木々が茂っており、ハケ上の狭い道では枝に擦って傷を付けないようにポンプ車を運転するのは気を使います。さらに夜間ということもあって、歩行者や自転車とすれ違う際には、最徐行で気を使いながら運転するのですが、まだまだクラッチ操作に慣れておらず、カーブからの立ち上がりでスムーズな加速がワンテンポ遅れてしまいます。
いざという時の為にも、普段の時に運転させていただき、火災時の運転に備えたいところです。