石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

10月31日本日は国立市消防団で福利厚生ボーリング大会が立川スターレーンで行われました

2010年10月31日 | Weblog
 こんにちは、国立市消防団第一分団所属の石井伸之です。

 本日は、国立市消防団における年に一度の福利厚生事業として、立川スターレーンでボーリング大会が行われました。

 午前8時30分現地集合で、午前9時過ぎにはゲームがスタートし、私も第一分団代表の選手として出場しましたが、高校生時代に今は亡き、さくらサンリバーで1ゲーム100円の早朝ボーリングを毎月のように投げ込んでいた頃のスコアは見る影も無く、一投目は1ピンに当たらず、二投目もカバーできないという状況が続き、たまに出るストライクとスペアが多くの数字が並ぶ中を虚しく彷徨っており、結果的1ゲーム目は122で終わってしまいました。

 2ゲーム目になってようやくエンジンが掛かって来たのか、1フレ、3フレとストライクが続いたものの、ターキーを始めとして卒なくスペアを取る副分団長に付いていけず、結果的には後半踏みとどまり152まで伸ばして終了です。

  その後は、小学校以下の子どもたちに向けての大抽選会が行われ、長女もスプレーアートの景品をいただき大変喜んでいました。実行委員として子どもたちの景品を購入した松嶋議員に聞いたところ、頭を捻って考えた景品だったということを知りました。

 それから成績発表となり、分団対抗は3分団が優勝し私達一分団は下から二番目のブービーに終わりましたが、長女の今すぐにでもスプレーアートで遊びたいと顔に書いてあるほどに嬉しい表情を見るのは、親として一番嬉しいものです。

 実行委員の皆様には、こうやって福利厚生事業を盛り上げる為、努力していただいたことに、心から感謝したいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする