おはようございます。ヒューマン・ギルドの岩井俊憲です。
4月29日(水、祝)11:00-13:00のアドラー心理学ゼミナールは、私自身が講師を務めます。
ニュースレターの行事予定では、タイトルが「近頃しみじみ思うこと―『変革の時代の経営者・管理者のコミュニケーション』でしたが、副題を変更して
「近頃しみじみ思うこと―『光(陽)の時』『影(陰)の時』の過ごし方」
として行います。
日頃のアドラー心理学を離れて、人生の陽の時、陰の時をどのように過ごしたらいいのか、岩井の60年を越える人生を振り返っての提言を込めた内容です。
ご参加の方には、もれなく『ザ・フナイ』2008年9月号(1,450円、岩井が『「陰」のメッセージを読み取ろう』を寄稿)を差し上げます(お持ちの方には『変革の時代の経営者・管理者のコミュニケーション』を)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/1d/51f9cf87d69ef2541c1029b01d0499c9.jpg)
概要は次のとおりです。お知り合いの方をお誘いの上お越しください。
日時:4月29日(水、祝)11:00-13:00
場所:ヒューマン・ギルド研修室
料金:2,100円(消費税込み、当日受付にて)
申し込み:電話か弊社のホームページの「行事案内」の申し込みフォームから
<お目休めコーナー> ご近所の小学校の庭のチューリップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b8/add30aa03f1c88169da674ab9e765f48.jpg)