アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリング、コンサルティングを行っています。
アドラー心理学による勇気づけ一筋40年 「勇気の伝道師」   ヒューマン・ギルド岩井俊憲の公式ブログ



おはようございます。ヒューマン・ギルドの岩井俊憲です。

4月29日(水、祝)11:00-13:00のアドラー心理学ゼミナールは、私自身が講師を務めます。

ニュースレターの行事予定では、タイトルが「近頃しみじみ思うこと―『変革の時代の経営者・管理者のコミュニケーション』でしたが、副題を変更して

「近頃しみじみ思うこと―『光(陽)の時』『影(陰)の時』の過ごし方」

として行います。

日頃のアドラー心理学を離れて、人生の陽の時、陰の時をどのように過ごしたらいいのか、岩井の60年を越える人生を振り返っての提言を込めた内容です。

ご参加の方には、もれなく『ザ・フナイ』2008年9月号(1,450円、岩井が『「陰」のメッセージを読み取ろう』を寄稿)を差し上げます(お持ちの方には『変革の時代の経営者・管理者のコミュニケーション』を)

概要は次のとおりです。お知り合いの方をお誘いの上お越しください。

日時:4月29日(水、祝)11:00-13:00

場所:ヒューマン・ギルド研修室

料金:2,100円(消費税込み、当日受付にて)

申し込み:電話か弊社のホームページの「行事案内」の申し込みフォームから

 

<お目休めコーナー> ご近所の小学校の庭のチューリップ



コメント ( 2 ) | Trackback ( )