ヒューマン・ギルドの岩井俊憲です。
今日(2月4日)の9:30-11:30に高田馬場にある戸塚地域センターに
子どもの心のコーチング
のお勉強に行ってきました。

講師は、菅原裕子さん(NPO法人 ハートフルコミュニケーション 代表理事、有限会社 ワイズコミュニケーション 代表取締役)で、菅原さんはPHP文庫から『子どもの心のコーチング』を出し、40万部を超える大ベストセラーの著者でもある人です。
菅原さんは、企業の研修講師としても名を馳せている方で、私は彼女のコーチングの本も読んでいました。
それにしても菅原さん、とてもプレゼン上手。「メモを取らないで」とおっしゃり、2時間、討議や演習も交えながら受講者を引きつけて離さなかったのはお見事です。
内容は、アドラー心理学とかなりかぶるところがあり、「この人はきっとどこかでアドラー心理学を学んだか、その関係の本を読んでいたに違いない」と私は判断しました。
私は、菅原さんの講演を聴いて、手元にある『子どもの心のコーチング』を読んでみようと思いました。
いい刺激になりました。