アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリング、コンサルティングを行っています。
アドラー心理学による勇気づけ一筋40年 「勇気の伝道師」   ヒューマン・ギルド岩井俊憲の公式ブログ



おはようございます。ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。

7月18日(月、祝)11:00-13:00開催の アドラー心理学ゼミナール でこの人が講師を務めます。

4月からヒューマン・ギルドのファシリテーター(常勤)としてご活躍のナガトーかおるさん

 

私の7月5日のブログでは、

メンタルヘルス大会にこの人が ― ナガトーかおるさんデビュー  

 

として、公益財団法人 日本生産性本部 主催の第33回メンタルヘルス大会でデビューすることをお伝えしています。

日時:8月29日(月)9:30-18:30 
場所:JA共済ビル カンファレンスホール


永藤さんは ヒューマン・ギルドtwitter でもつぶやいています。


ところで、アドラー心理学ゼミナールに戻ると、
テーマは、

旅から学んだこと

として、ご本人は、こんな概要を書いています。

昔、頂いたお給料はそっくり旅に消えていた時期がありました。勢い余って半年放浪していたことも。形に残るものは何一つありませんが、学んだことは山ほどあります。そんなお話をさせていただきます。

最近のご自身のブログでは、「旅」に関してこんな記事も。
彼女の文章は、面白いですよ。
 

良い子は真似してはいけません

「旅」と「旅行」と


ヒューマン・ギルドでは、ELM(勇気づけ勉強会一般コース)や企業研修の講師をやっていただいておりますが、講演としては初登場です。

◎お申し込みは、ホームページの「アドラー心理学ゼミナール」の申し込みフォーム、メール info@hgld.co.jp、 電話 03-3235-6741から


 

人気ブログランキングへ 
(クリックしてね)

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( )