goo blog サービス終了のお知らせ 
アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリング、コンサルティングを行っています。
アドラー心理学による勇気づけ一筋40年 「勇気の伝道師」   ヒューマン・ギルド岩井俊憲の公式ブログ



おはようございます。ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。

「もしもし、イワイトシノリさんですか? 東京メトロの高田馬場駅です。紛失された定期券が届いています」

昨晩の8時半のことでした。

私は、夕方の6時に高田馬場駅の定期券発行所で新たに3カ月の通勤定期券を購入したばかりでした。
2万円近くの出費は痛かったです。

発端は、アドラー心理学ベーシック・コースが終わってからの竹ちゃんでの懇親会を終えて、神楽坂駅から定期券を使って地下鉄に乗ったのですが、最寄駅の落合で降りるときに定期券が見当たらなくなっていました。

私はてっきり、改札口で定期券を入れたまま取り損なっていたと思ったのですが、どうやら地下鉄内で落としていたらしいです。

今朝は、これから早めに落とした定期券を取りに高田馬場駅に行き、新たに購入した定期券を払い戻ししてきます。

東京メトロさん、ありがとう。

半年前はPHSを落としてしまいましたが、10日ほど他ってこれも戻ってきました。

重ね重ね東京メトロさんにお礼申し上げます。

これからもずっとお世話になります。


◎今日は午後、プロサスの研修をヒューマン・ギルドで行い、夕方、山形に出張、明日の午前中は、山形県の職員を対象とした「メンタルヘルス研修」を行ってきます。
今日から金曜日(22日)まで毎日研修の講師を務めます。


<お目休めコーナー> 帰宅時に目を引いた花

 

人気ブログランキングへ 
(クリックしてね)

 



コメント ( 6 ) | Trackback ( )