おはようございます。ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。
昨日(7月23日)は、 ヒューマン・ギルドで第13期ELM勇気づけリーダー・トレーナー養成講座(リーダー:鈴木三穂子さん、小倉玄さん)が行われていました。
参加者は14名。
遠くは、沖縄から山内暢子さん、そして北京から黄建明さんも。
ELM勇気づけプログラムは、地域性・国際性を広げています。
また、ヒューマン・ギルドの古くからの会員で、横浜でアドラー心理学を広めてくれている鶴田恵美子さん もご参加。

(左から山内暢子さん、鶴田恵美子さん、そして小西彩子さん)
私は、冒頭のご挨拶でELM勇気づけリーダー・トレーナー養成講座を修了すると、至れり尽くせりのテキスト(マニュアル)を使ってELMの勉強会だけでなく、ELM勇気づけリーダー養成講座が開催できるようになること、そして勇気づけの発信者になってほしいことを力説しました。

講座は、各人が実際にリーダー体験をし、リーダーおよび受講者からフィードバックを受けるやり方で進みます。

19:00の講座を終えたら、私のカミさんを含めた17名で「竹ちゃん」で懇親会を行いました。

(右から2番目の男性が黄さん)

この14名を含めると、ELM勇気づけリーダー・トレーナーおよびリーダーの数は、間もなく200名に達します。
どんどん広がれ、勇気づけ!
◎ご参加の方でブログで紹介されている方がいます。
ご参照ください。
橋本良子さん ELMリーダー・トレーナー養成講座
鶴田恵美子さん 勇気づけセミナー・トレーナー養成します。
◎次回の第14期ELM勇気づけリーダー・トレーナー養成講座は、10月8日(土)、9日(日)の2日間、ヒューマン・ギルドで行います。
もうすでに申込者が続々。
◎ELM(勇気づけ勉強会)の開発時から今までの講座の概要は、次の過去記事をご参照ください。
2008年7月13日 「読む顔写真(6)『勇気づけリーダー養成講座』開発プロジェクト・チーム・メンバー」
2008年9月16日 「我ら『勇気づけ』ゴレンジャー」
2008年9月28日 「第1回『勇気づけリーダー養成講座』」
2009年8月10日 「勇気づけ勉強会(ELM)」のマニュアル・テキスト発送
2009年9月29日 第4期「勇気づけリーダー(ELM)・トレーナー養成講座」修了
2009年10月29日 第5期「勇気づけリーダー(ELM)・トレーナー養成講座」が終わる
2010年3月7日 第7期勇気づけリーダー・トレーナー養成講座開講
2010年12月12日 第10期ELM勇気づけリーダー・トレーナー養成講座開催
2011年2月14日 札幌で第11期ELM勇気づけリーダー・トレーナー養成講座②
2011年4月10日 第12期ELM勇気づけリーダー・トレーナー養成講座
(クリックしてね)