おはようございます。新宿区神楽坂で研修&カウンセリングの事業を営む ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。

2014年の幕明けです。
今年もどうぞよろしくお願いします。
ヒューマン・ギルドの1月度のニュースレターの私の巻頭言を年頭の言葉とさせていただきます。
2013年12月14日(土)、一般社団法人 日本支援助言士協会並びにCLIP・あこ~んの支援を目的とした、『カウンセラーが教える「自分を勇気づける技術」』出版記念講演会が横浜で開催されました。
当日のボランティアの方々を含めて115人もの人たちが集まり、立見席にも人があふれる講演会になったことは、私の講師生活初の出来事でもあり、昨年一番の思い出深い体験でした。
2つの組織の代表者の鶴田恵美子さんの自己開示から始まり、私の呼びかけもあって、存亡の危機にある組織を何とか存続させるために寄付金をご提供くださる方々が続々。
その上、横浜での、受講料3,000円の講演に遠くは岩手や名古屋から夫婦・家族でお越しになる姿、人口当たりアドラー心理学普及率全国一間違いなしの山梨県からも大挙して来てくださったことは、感動的でした。
ざっと見回すと、ヒューマン・ギルドの関係者が半分以上を占めていました。
50冊以上用意された本も完売でした。ヒューマン・ギルドだけでなく、千村晃先生(南池袋クリニック院長)からは、ご自身の翻訳書をご提供いただきました。呼びかけ人としてうれしいことこの上ないイベントでした。
上のことと関連して思い出したことがあります。
私がGE社とトヨタ・グループ、三井物産の合弁会社に勤めていたサラリーマンの頃、GE社から送られてきたある年のカレンダーのタイトルが“Men helping men”(意訳すると、「人々を支援する人たち」)であったことを思い出しました。
GE社が電機製品の製造のみならず宇宙開発や原子力、資源問題の研究開発に大きく貢献していることを写真で表したカレンダーでした。
ヒューマン・ギルドで学んだ人たちは、まさしく「人々を支援する人たち」(“Men helping men”)です。
アドラー心理学の重要な価値観である共同体感覚の中の貢献感をもとに、勇気づけする人たちです。
私は、この価値ある経験をもとに、ヒューマン・ギルドの今後を「人々を支援する人たち」(“Men helping men”)の養成により力を注ぎ、(1)アドラー・カウンセラー養成講座、(2)ELM勇気づけトレーナー養成講座、(3)SMILEリーダー養成講座の充実を図る決心を致しました。
幸い、養成講座を受けた人たちが受講止まりでなく、積極的に発信し、講座開設に成功しているケースがたくさん見られる年でもありました。
その意味でも、自分が30年近くやって来たことが誤りなきことを確信できた2013年でもありました。
2014年もどうぞよろしくお願いします。
※以下の3つの講座の対象者はヒューマン・ギルドのプレミアム会員で アドラー心理学ベーシック・コース および 愛と勇気づけの親子関係セミナー(SMILE)修了者(宿題・課題を終わらせている方)です。
※お申し込みの際はベーシック・コースとSMILEの修了年月をお知らせ下さい。
●アドラー・カウンセラー養成講座
※「アドラー心理学教科書」2,000円+税、「カウンセリングマインドの育て方」1,600円+税をテキストとして使用します。必ず読んでからご参加下さい(当社でご購入いただけます。詳しくはお問い合わせ下さい)。
講師:岩井俊憲 他
日程:2/8.9.22.23. 3/8.9.22.23(土・日)
土曜13:30~19:00・日曜10:00~17:30
受講料:120,000円 再受講4日間20,000円
※4月以降料金が変更になります。
●ELM勇気づけトレーナー養成講座
日程: 第22期 2/15(土)16(日)
土曜14:00~19:00・日曜10:00~17:00
講師:鈴木三穂子氏、小倉玄氏(ELM 開発メンバー)
受講料:45,000円(消費税込み、資料バインダー付き)
再受講:20,000円(テキスト持参)
※4月以降料金が変更になります。
●SMILEリーダー養成講座(3日間)
※12月31日に定員に達しました。 再受講、キャンセル待ちのみお受けしています。
講師:岩井俊憲
日時:5/4.5.6(日.月祝.火祝)
1日10:00~18:30 2日目9:30~18:30 3日目9:30~17:00
料金:85,000円 テキスト(テキスト代込、消費税別)再受講: 21,600円 (テキストはご持参下さい)
※2014年3月31日までにお申し込み、受講料のお支払いを済ませていただける人に限り、75,000円(税込)でお受けいたします。
<お目休めコーナー> 1月の花(1)

(クリックしてね)