おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒュ.ーマン・ギルド の岩井俊憲です。
昨日(5月13日)はテレワークの1日。
カミさんが出かけているので、ランチに一人で出かけついでに理髪店にも行ってきました。
話題は3つです。
1.6月中旬刊行の『アドラーが教えてくれた ふたりの心理学』(青春出版社文庫、770円)の表紙見本が送られてきました。
今までの『男と女のアドラー心理学』とは完全に違ったイメージの本になります。
プレゼントにも適した本です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/70/63602a1bc7dcbc76759dcefb1425e9bc.jpg)
2.『笑いヨガで超健康になる!』(高田佳子 さん、マキノ出版ムック『壮快』特別編集、1,100円)のDVDを観ました。
このDVD付きムック本は、2月20日(土)に[Web]スタッフのモチベ急上昇! アドラー心理学は歯科をどう変えるのか? の収録の際に著者の 高田佳子 さんが応援に来ていただいた際にいただきました。
高田さんは、行動力のある方で即 アドラー心理学ベーシック・コース にお申込み、この4月コースを修了されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/10/13000597255738e8904a2c2f17b72f17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/6f/281878157bb3c2f8446472775da767bf.jpg)
さて、DVDを観ながら50分近くの時間を講師と一緒に動きを伴いながらやってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/cd/d1a190573ab090f4e808d3b9adf9bb51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/65/94902d9466de4b3245ce495c4e03c4a5.jpg)
やっている途中からみるみる元気になっている自分自身を発見しました。
ふと、ウィリアム・ジェームズ (William James,1842-1910)の次の言葉
「悲しいから泣くのではない。泣くから悲しいのだ」(『情動論』)
から笑いについてもじった言葉を連想しました。
「楽しいから笑うのではない。笑うから楽しいのだ」
そう、笑いヨガで笑っていると、実に楽しくなるのです。
よし、この手で行こう。
私たちは、この新型コロナ禍であまりにも笑いを失っています。
こんな時期こそ笑おう!
てなことで、 高田佳子 さんとのコラボイベントのご紹介。
オンライン開催:笑いの饗宴:笑いヨガ×アドラー心理学
https://www.hgld.co.jp/p_lecture/view/892
日 時:6月20日(日)10:00~12:00
発信方式:オンライン(Zoomによる)
講師: 高田佳子(日本笑いヨガ協会 代表)×岩井俊憲(ヒューマン・ギルド 代表)
受講料:2,800円
「笑い」をテーマにそれぞれの講師から講義と実演、その後、異色の分野から現在の立場に入った2人の過去・現在を巡って対談。
受講者を巻き込みながら「笑い」を体感していただく、めったにないイベントです。
高田佳子 さん講師プロフィール
一級建築士として活躍後、1995年の阪神淡路大震災をきっかけに笑えない人にこそ笑いが必要であると考え、ケア現場のクラウン(道化師)の活動を開始。
2009年、インドのカタリア医師から笑いヨガを学び、帰国後すぐに「日本笑いヨガ協会」を設立。笑いヨガの人材育成・研修・講演・執筆など、幅広く活動を続ける。
著書に『笑いヨガで超健康になる!』(マキノ出版)など、笑顔に役立つ著書・翻訳書多数。
3.今日はいよいよ ハリウッド大学院大学 特別公開講座、ピンチをチャンスに変える 経営者を育てるアドラーの経営心理学 の講演の日です。
1,200人収容の5階ハリウッドホールにはハリウッド大学院大学、ハリウッド美容専門学校の学生たちの他に一般公募で会場参加の方々計300人ほどが集まり、ハイブリッド型でオンラインでつながった人たちに向けて講演を行います。
もう会場、オンライン共に受け付けは間に合いませんが、アーカイブ録画は、こちらからも申し込みができます。
↓
https://mba.hollywood.ac.jp/archives/2008
◎申し込み欄にはありませんが、アーカイブ録画を入手するのも可能なようです。
アーカイブ録画をご希望の方は「アーカイブ録画希望」と書いて申し込んでみてください。
たった1,000円で貴重映像と豪華資料が手に入ります。
特に資料の中で「アドラーの影響を受けた人たち」の(1)~(5)までの資料だけでも1,000円を上回る価値があります。
アドレリアンと自称する人ならこの資料くらいゲットすることをお勧めします。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1506_1.gif)
(クリックして勇気づけを)
<お目休めコーナー>5月の花(14)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/7b/3f796c41d5ad7e0f8809712005d79068.jpg)