日々好日

さて今日のニュースは

英国与党敗れる

2010-05-09 07:07:17 | Weblog
イギリスの下院総選挙で、13年年間続いた与党の労働党が、キャメロン党首
率いる野党の保守党に敗れました。

処が下院の議席数650の過半数にどちらも達せず、ちゅうぶらり状態となった。

この状態を英国では「ハングパーラメント」と言い36年ぶり起きた珍事です。

与党の労働党は100議席ばかり落とし255議席に対し、野党の保守党は301議席に
躍進したが過半数の326には届かなかった。

此処で54議席獲得した第三党の自由民主党がキヤスチングボードを握る事になった。

自由民主党がどちらにつくかで、政権づくりや議事運営に大きく関わって来る。

英国では日本と違い喩え敗れても現政権が最初に政権ずくりを試みる権利がある。

敗れた労働党も自由民主党と連立が組めれば第1党として政権づくりが可能です。

勿論保守党と自由民主党が連立出来れば過半数を大きく上周り問題なしとなります。

此処で自由民主党の去就が注目されて来ます。

現在イギリスは第1党に議席が集中しやすい単純小選挙区制を採用し二大政党が政権交代で
政権運営をして参りました。

今回も保守党に負けない様な得票数を獲得しながら議席数は伸び悩みました。
日本の1人区と同じ様に死票が多く出て、第1党にはどうしても勝てないと言うのは同じ様
です。

其処で自由民主党は比例代表制への選挙制度を改正するなら連立を組むと大きく出ました。

保守党は将来の事もあって、是はキッパリ反対を表明し今の処連立は話し合いの最中です。

一方労働党は選挙制度改正に応じる旨申し出て連立を働きかけて居ます。

しかし国民から見放された労働党と自由民主党が連立を組み政権ずくりには国民から
大変な非難が予想され、是も余り見込みはありません。

何せ今度与党の労働党が敗れたのは、日本と同じ様に長期政権に飽きて来た国民の動向と
長引く不況の矢面に経たされた事、勝てて加えてブラウン労働党党首の不人気が最大の
原因です。

特にブランン氏が選挙終盤で面会した有権者の女性を偏狭な女性だと陰口きいた処、
不幸にもマイクがオンになって居て忽ち全国に流れ決定的打撃となってしまいました。

これは何処ぞの國で起きて居る様な事がイギリスでも起きたものです。

国民をなめれば手痛いシッペ返しを貰うのは何処の國でも同じです。

日本も決して例外でない事を民主党政権の皆様よく考えて政治を行って欲しい。