財務省は、2009年度末時点で国債と短期借入金及び政府短期証券を併せた國の借金は
882兆9235億円と過去最大になった事を発表しました。
借金凡そ883兆円を日本の人口1億2700万人で割ると国民一人当たり693万円
と言う巨額な借金となります。
2008年頃のデーターで日本の国民金融資産は1500兆円となっています。
現在は恐らく1000兆円前後と見るのが妥当かとも思われます。
データーの上では借金を金融資産がどうにか越えて居ますが、何時まで持てるのか今の処
判りません。
2008年に国民一人当たりの借金が584万円でした。
わずか2年間で109万円も急増して居る事を考えると緊急事態である事は一目瞭然です。
貧乏人と金持ちもごったにして1世帯当たり貯蓄高平均1556万円でした。
そして貯蓄高150万円以下の所帯数が1割以上と言うデーターがあります。
これは2004年度の古いデーターで参考にはなりませんが、大体の検討は付く資料です。
新しい資料では平均貯蓄額は100万円を切り80万円前後ではなかったかと思います。
カネは有るところには有るが、無いところには鼻血も出ない程の状態になって居ます。
國の財政立て直しとかけ声は勇ましいが、世界経済同時不況となるとそうも言って
居れない事情で経済回復優先で借金増大となりました。
日本も2008年度に比べ2009年度は借金が36兆4265億円増えました。
更に2010年度は政権交代で民主党政権のマニフェストを盛り込み、現在で借金が
44兆円増と予想されます。
これは景気悪化で税収が落ち込み、国債でその穴埋めを行った事が一番の原因です。
2010年度末の國の借金残高は、973兆円に達するものと予測されます。
猶2009年度末、國の借金の内訳は国債が593兆9717億円で前年比で48兆円増。
借入金は56兆4063億円で前年より約1兆円減です。
一時的資金不足を補う政府短期証券は106兆281億円でこれも前年より2兆円減です。
後は國の本当の借金です。
882兆9235億円と過去最大になった事を発表しました。
借金凡そ883兆円を日本の人口1億2700万人で割ると国民一人当たり693万円
と言う巨額な借金となります。
2008年頃のデーターで日本の国民金融資産は1500兆円となっています。
現在は恐らく1000兆円前後と見るのが妥当かとも思われます。
データーの上では借金を金融資産がどうにか越えて居ますが、何時まで持てるのか今の処
判りません。
2008年に国民一人当たりの借金が584万円でした。
わずか2年間で109万円も急増して居る事を考えると緊急事態である事は一目瞭然です。
貧乏人と金持ちもごったにして1世帯当たり貯蓄高平均1556万円でした。
そして貯蓄高150万円以下の所帯数が1割以上と言うデーターがあります。
これは2004年度の古いデーターで参考にはなりませんが、大体の検討は付く資料です。
新しい資料では平均貯蓄額は100万円を切り80万円前後ではなかったかと思います。
カネは有るところには有るが、無いところには鼻血も出ない程の状態になって居ます。
國の財政立て直しとかけ声は勇ましいが、世界経済同時不況となるとそうも言って
居れない事情で経済回復優先で借金増大となりました。
日本も2008年度に比べ2009年度は借金が36兆4265億円増えました。
更に2010年度は政権交代で民主党政権のマニフェストを盛り込み、現在で借金が
44兆円増と予想されます。
これは景気悪化で税収が落ち込み、国債でその穴埋めを行った事が一番の原因です。
2010年度末の國の借金残高は、973兆円に達するものと予測されます。
猶2009年度末、國の借金の内訳は国債が593兆9717億円で前年比で48兆円増。
借入金は56兆4063億円で前年より約1兆円減です。
一時的資金不足を補う政府短期証券は106兆281億円でこれも前年より2兆円減です。
後は國の本当の借金です。