日々好日

さて今日のニュースは

39道府県が観光需要回復のため宿泊割り引き事業実施・現在は地元限定・移動自由化で政府は・・

2020-06-20 08:25:26 | Weblog
新型コロナ感染拡大防止で各道府県は此れまで観光客お断りの方針を
取って参りました。
何処も観光事業は大打撃を受け再起不能を心配する向きも出て来た。
他県をまたいだ移動自粛が要請された手前、地元限定でホテル・旅館
の宿泊料等割り引く事業を始めて居ました。
現在39の道府県は此れを実施し残りの府県が実施予定との事。
長崎県も県をまたいだ移動自由化に伴い1泊6千円以上の宿泊者に
5千円の宿泊料割り引く事業を始めました。
旅行社発行のクーポン券やコンビニの割り引きチケットで5千円割引
と云う手法を取って居るとの事。

富山県は最大1名当たり最大1万5千円の割り引きを実施して居るとか。
何処の観光地も限界で何とか建て直そうと躍起の様です。


政府はコロナ感染接触アプリ運用開始・経済活動正常化と感染防止を両立・利用者数とプライバシーが

2020-06-20 07:53:32 | Weblog
政府はコロナウイルス感染者と濃厚接触の可能性がある場合スマホに
通知が届く接触確認アプリの運用を始めたそうです。

このアプリは利用者同士が1メートル以内の距離に15分以上居合わせた
場合近距離無線通信ブルートゥース機能で互いの端末に符号を記録する

検査で陽性と診断された利用者がアプリ登録すれば過去2週間内に接触
した人のスマホに通知が届く。

政府は経済活動の正常化と感染防止を両立させるベストの方法と判断
して居るが、これには問題が沢山ある様だ。

先ず6割以上の利用者が居ないと用をなさない事。
陽性と判断された人が果たして利用するか?
此れには個人のプライバシー問題もあってそこまで人のため尽くす
義務があるのか?

何よりも結構費用もかかるPCR検査を沢山の人が受けて呉れるか?

尚接触情報は1日1回更新され濃厚接触があった場合日付けと
件数が表示されるそうです。
GPSを使った位置情報利用者氏名・携帯番号等の情報は収集しない
スマホに残る記録は接触相手の符号に限られ2週間後消去される。

何か難しいシステムで判りずらいがそう云うことらしい。

昨日移動自由化で観光地一斉動き出す・プロ野球も開幕一部では感染防止をとり観客入れての試合

2020-06-20 06:05:01 | Weblog
昨日県をまたいだ移動自粛が解除となり、今まで感染拡大を恐れ
県外客を拒否して居た観光地も一転し歓迎ムードとなった。

空港も国内線は久し振りの帰省や観光客で溢れて居たがまだ
出入国が規制されて居るので国際線はガラリの状態。

感染状況は今尚厳しく全国的には新規感染者は56名死者18名
東京の1日の新規感染者の35名となり1週間平均感染者は10名
を超えて居ます。

全国的にも各地で1名から3名程の感染者が確認されて居る。

懸念されるのは移動の自由化・イベント開催自粛解除等で感染
第2波が心配されてきました。

待たれたプロ野球の無観客での開始が昨日から始まった。
ただ一部では感染防止を行い試験的に少人数の観戦を許諾
して試合が行われた模様。
観客が居ない球場での試合臨場感に欠けるが結構緊迫した
試合となった様です。

観客5千人までの観戦OKの7月10日までこのまま無観客で
遣っていけるのか?

一方先を越されたJリーグもJ1は7月4日から中止されて居た
シーズンが続行となる。
しかしJ2とJ3は超厳戒体制をとり先に6月27日から試合開始
ただ移動リスクを考え当分の間隣接チームとの対戦を優先する
選手も唾液採取しPCR検査で陰性判定が条件となる

プロ野球と同じ様に7月10日までは無観客試合で行う。
その後7月10からは最大観客5千人まで、8月1日からはスタジアム
の50%の観客OKで行う。
こちらも採算は取れず赤字覚悟となりそう。

今一番懸念されるのは外国からの感染と若者達が深夜繁華街
を徘徊し感染拡大が問題となって居る様ですね。
タガが緩み二次感染発生が一番恐ろしいですね。