日々好日

さて今日のニュースは

防衛装備移転三原則の殺傷武器輸出で自民党と公明党意見対立・結論はG7サミット以後へ見送る

2023-04-26 07:13:41 | Weblog
我が国は元来武器輸出を禁じる三原則があったが、是では防衛関連
産業に不利と見て、防衛装備移転三原則を設定し緩和する事とし
ました。

自民党はウクライナ支援や国内防衛産業育成を念頭に見直しを示唆
したが、これに異論のある公明党が反対して紛糾する。

公明党は殺傷能力のある武器輸出には反対の立場をとって居ます。

現行では戦車や弾薬等殺傷能力のある武器の輸出は共同開発した国や
共同生産する国に限定され、他の国には、救難・輸送・警戒・監視
・掃海に限り殺傷能力のない装備の輸出を許容しています。

使い方を間違えると戦争に巻き込まれる危険性が高いのでここは
慎重に判断して欲しいです。

なおこの結論は広島G7サミット以後に持ち越しで合意した模様。

史上最高齢ながらバイデン氏米国大統領選に正式再選出馬表明・トランプ前大統領に対抗意識

2023-04-26 06:54:05 | Weblog
来年の米国大統領選にバイデン氏が正式再出馬を表明しました。

問題は82才と言う史上最高齢での再出馬表明です。
是にトランプ前大統領を強く対抗意識を燃やしての表明とされる。

ただ民主党の候補者指名争うには故ロバートケネディ―元司法
長官の息子や女性作家等が挙げられて居るが、いずれもバイデン氏
の方が有利と見られて居ます。

一方共和党の指名候補者にはトランプ氏に対し元国連大使や若手の
フロリダ州知事が出馬の可能性が取り沙汰されて居ると言う。

さて大統領選は1年後の事ですがどうなるのでしょうか?

内戦で危険地帯となったスーダンからフランス等の協力で退避希望者58名退避完了

2023-04-26 06:23:20 | Weblog
激しい内戦でスーダンの飛行場が封鎖され邦人の脱出が不可能。

日本政府は周辺国ジプチに自衛隊機を派遣し邦人の退避支援す
る事となったが、最悪でとても邦人の退避が出来る状況でない。

そこで邦人はスーダンの北の州都ポートスーダンまで独力で
陸路脱出となる。
危険な陸路1,1000キロを、30時間掛けて邦人の家族等45名が
ポートスーダンまで脱出待機して居た自衛隊機でジプチに退避
出来た。

他にもフランスや国際赤十字の協力で邦人家族ら13名がポート
スーダンまで脱出出来て自衛隊機で無事ジプチに退避

是で退避希望者58名無事出国となった。
在留国に紛争が起きたら心配されるのは邦人の安否です。
今回はフランス等の協力で無事出国が出来幸いでした。