日々好日

さて今日のニュースは

南スーダン自衛隊PKO日報7月7~9日分公表・治安悪化戦闘の表現なのに政府は・・・

2017-02-14 07:21:10 | Weblog

先日南スーダンPKO活動で廃棄とされた自衛隊日報2016年7月10日から
13日分が国会の追求で一部黒塗りされた状態で公表された。

それによるとPKO活動に当たり自衛隊が決めたPKO参加5原則を逸脱して居る
疑いがあるのを隠蔽して居た事がはっきりしました。

今回は防衛省が昨年7月7~9日分部隊日報を民進党部会に示したそうです。
観念したのでしょうか?

其処には更に経過が詳しく判る事実が記述されて居た模様。
政府軍と反政府軍との銃撃戦が、死傷者150人以上の大規模戦闘に発展。

日報も当初は抗争と記述されて居たが、9日には戦闘と表現して居る事が判明。

その様な日報が防衛省に現地報告として、上がって来ているのに握り潰して、不穏な
動きはあるがPKO活動に支障はないと政府に報告して居たののではないでしょうか

それを鵜呑みにした防衛大臣や政府は南スーダンPKO活動は順調と政府報告となった
模様。

明らかに武官の暴走を許した様で由々しき問題だと思いますね。
ただし緊急事態発生した時は文官では頼りにならず、どうしても武官の力が必要。

日本の歴史で武士の台頭もそこにあったのですね。


買いチョコ派?手作り派?

2017-02-13 08:04:15 | Weblog

明日にバレンタインディーを控えて贈るチョコの話題は当然ですね。

お題は少し今の感覚からはズレた出題の感じ。
今頃苦労して手ずくりチョコを贈る女性が居るのでしょうか?

貰う男性も粗末な手ずくりチョコよりブランド品の高いチョコを
貰った方が有り難いと思うのでは?

平成の若者は愛情より見た目重視では・・・

知った風な言い方で申し訳ないがこれは飽くまで個人的意見です。

処でバレンタインディーもチョコも色々進化して居る様ですね。

異性の居ない自分に贈るチョコ
友達感覚や付き合いで贈る義理チョコ。
上司に贈る賄賂みたいなビジネスチョコ
親子・姉弟で贈り会うファミリィーチョコ。

チョコが一種の潤滑油となって人間関係をスムーズにして居ると
言う説もある。

当然これに背を向けると異端者として疎外される可能性もある。
多寡がバレンタインチョコ・されどバレンタインチョコでもある。


トランプ政権発足後初めて北朝鮮弾道弾ミサイル・日本海に向け発射

2017-02-13 07:37:44 | Weblog

12日早朝北朝鮮は日本海に向けて弾道弾ミサイル発射を行った模様。

韓国は新型中型弾道ミサイルムスタンの改良型と推定したそうです。
因みにムスタンの射程距離は2500キロから4000キロですが、今回の発射は
500キロ飛行して、日本海に落下した模様。

我が国の防衛省は射程距離1300キロの中型弾道ミサイル「ノドン」の可能性が
高いと見ているらしい。

北朝鮮は是まで米国に対話を迫り、盛んに弾道ミサイルを発射し脅しをかけて来た。
しかし米国は完全に無視し相手にして呉れません。

北朝鮮はトランプ氏の就任後様子を見て居た節があります。

そして日米首脳会談を捉えて再びトランプ政権に揺さぶりを掛けてきたのでしょう。

さて是に対してトランプ氏はどう対応するのでしょうね?
そして韓国は?日本は?

北朝鮮の動きには裏に中国が動いて居るので表の動きだけでは判らない部分が多い
ようですね。


阿倍首相トランプ氏へのおべっか外交と批判・大成功と言うが、リスクも背負う事となる

2017-02-13 06:25:37 | Weblog

日本がトランプ大統領と今後4年間の日米関係構築の責任を背負い阿倍首相は
訪米し日米首脳会談に臨んだ。

結果は経済関係や日米同盟強化の確認等日本にとっては幸先の良いと評価される。
会談後阿倍氏はトランプ氏の別荘に世界の首脳として初招待で、共にゴルフを楽
しむと言う優遇を受けた。

ゴルフではトランプ氏の腕前を持ち上げたおべっかを使い和気藹々のゴルフだった
と言う。
ゴルフの間ロシア・中国・北朝鮮等の国際情報の意見交換が行われたとの事。
裏工作の根回し外交は日本が得意とする事で今回は巧く行った様だ。

米国内や欧州では今回の日米会談をやっかみ、この様なトランプ氏におべっかを使う
首脳は珍しいと非難したそうです。

何しろ世界を敵にまわす発言をして憚らないトランプ氏です、そこに擦り寄る阿倍氏
は余程奇異に映るのでしょう。

克って中曽根首相がレーガン大統領と会談しロン・ヤス外交と言われる日米蜜月時代
を作り出した経緯があります。

時代が違うが共通点も多い。
中曽根氏は日米防衛強化を勝ちとったが当時の日米貿易摩擦では譲歩せず堂々と渉り
あったと言われる。

今回の阿倍トランプ会談ではどうなんでしょう。
無理難題を飲まされた事はなかったか?

これだけトランプ氏べったりとなると運命共同体でトランプ氏を非難出来なくなるの
ではと危惧する向きもある。

リスクを背負わされ共に戦う友人となった様だ。

阿倍氏は信頼の置ける人物と評価して居るがトランプ氏は実利本位で何時ハシゴを
外されるか判らない危険性もある。

さてこの阿倍氏のゴルフ外交日本にとって吉と出るか?凶と出るか?


劣悪な労働環境の介護施設・介護人の犠牲で成り立つ日本の介護行政

2017-02-12 07:48:32 | Weblog

日本は急速な高齢化に伴い、介護問題が脚光を浴びて居ます。

現在日本の高齢化率は26%と言われ3395万人が65歳以上の高齢者です。
日本の人口は1億2千万人ですから4人に一人は高齢者と言う勘定になる。

当然是に伴い要介護者も増えて来ます。
要介護者は要介護1から要介護5までレベルがあります。
古い資料ですが4年前に要介護者が458万人だったそうです。
高齢者の13%以上が要介護者となる勘定ですね。

要介護者は全体の7割338万人は居住サービスで施設サービスはわずか87万人。
如何に施設入所が困難かが窺えます。

是に従事ずる介護士は171万人で500万人近くの要介護に当たって居ます。

当然労働環境は劣悪で殆どの施設が24時間2交代制をとって居る。

その上夕方から翌日昼頃まで勤務の夜勤が月4回程あって長時間労働は今噂の
ブラック企業以上の酷さとか。

国も介護施策には10・4兆円と言う巨額の財源を投じて居るが、高齢化に
伴う要介護者増には追いつけ状況の要です。

今介護事業は介護人の犠牲でどうにか運用されて居るがこれも何時かは破綻
するのではないでしょうか?

その時どうするかですね。


日米首脳会談・実利優先トランプ氏の前に争いを避けた阿倍氏・日本にとって良かったのか?

2017-02-12 06:21:43 | Weblog

阿倍首相とトランプ米国大統領が就任後初めて公式の会談を行った。

両者は既に大統領就任が決まる早々非公式の会談を行っています。
日本叩きを連発するトランプ氏に対し実際会って話したいと言う阿倍氏の計算が
働いたものと言われて居ます。
結果はトランプ氏は仲々喰えない奴と言う感じだった様です。

今回の日米会談ではトランプ氏を刺激する事は極力避けて、経済対話開始の日米
合意がなされた模様。

TPP離脱後宣言後米国フアストの2国間貿易協定締結を唱えるトランプ氏今後
どの様な無理難題をふっかけて来るか判りません。

今後2国間貿易の枠組みを議論する経済対話を始める事で合意したとの事。

日本にとって心強い事は米国の対日防衛義務を定めた日米安保第5条の適用対象に
尖閣諸島を明記した事です。

ただ私はコロコロ変わるトランプ外交は信用出来ないので安心は禁物と思う。
此処でも今までの信頼の対米関係とは違ったものを感じますね。

今後日本はしっかりしないと、米国から出し抜かれる事が予測出来ますね。


米軍から研究費貰う日本の大学はどうなんだろう?その額8・8億円とは

2017-02-11 08:46:42 | Weblog

日本の学術会議は、前の大戦で軍部に協力し戦争を支援したと言う反省から
軍需産業には関わらない事を誓った。

処が時代が流れ、軍需産業からの誘いに乗って研究費欲しさ研究に協力する
様な流れとなった。

既に自衛隊から各大学に多額の研究費が流され研究に協力して居るのは
自明の理であります。

同時に米軍からも多額の研究費が大学・公的機関に流されて居ると言う。
その額8・8億円と言う事が米国防総省の資料で判明したそうです。

これは日本の法律上何の問題もないそうです。

国が国立大学に支給する研究費・運営費は10年前から1千億円以上削減
され、資金難に悩む学校側が米軍資金の頼るのも理解出来ますね。

米国防省資料では提供先は100件を超えて居ると言う。
提供額は大阪大2億4300万円・東京工業大9千万円・九大・長崎大にも
多額の資金提供が行われて居るらしい。

研究内容は人工知能・ロボット・艦船に近づく無人機を攻撃するレーザー
開発・航空機機体を軽くする炭素繊維素材の研究等々・・・

矢張り人殺し武器開発等になると問題が出て来そうですね。


農産物輸出好調16年7503億円で過去最高・しかし目標1兆円には程遠し

2017-02-11 08:22:07 | Weblog

農水省が2016年農林水産物・食品の輸出額速報値を発表しました。

前年比で52億円増の7503億円でした。
農産物は海外での和食ブームやPRで大変伸びています。
特に緑茶・日本酒・コメ・牛肉・醤油等主要15品目は過去最高額更新。
因みにホタテ548億円・緑茶116億円・日本酒156億円・牛肉136億円。
コメ27億円だそうです。

東南アジア富裕層向けマスカットが前年比で50・4%増の23億円。
イチゴあまおうが香港むけ35・3%増で11億円。

輸出先は香港が1853億円でトップ・米国・台湾・中国・韓国となる。

まだまだ日本の農産物の輸出先はアジアが主体の様です。
世界のブランド品となれば1兆円輸出も夢でなくなるかも知れませんね。

 


ドイツ経常黒字世界一でEU間で足並みの乱れ

2017-02-11 07:23:33 | Weblog

先般対米貿易収支で日本がドイツを抜いて中国に次いで第2位となった事を書いた。

対米貿易黒字国第1位は中国で3470億ドル・日本689億ドル・ドイツ649億ドル
でした。
日本の対米貿易黒字は7兆7千億円となった。

今回貿易黒字で大きく変わる経常黒字についてドイツが世界一になった事で同じEU間で
色々不満が出て来たと言う事です。

2016年経常黒字では独逸が前年比で5・3%増2660億ユーロ邦貨換算で32兆円
一昨年トップの中国を抜いて世界一となった。

世界一儲かった国となる。
中国や日本に対米貿易黒字で遅れをとっても一番儲かった国がドイツとなります。

ドイツの経常黒字はドイツGDPの8%を超える見通し。

米国は経常黒字がGDPの3%を超える国を為替操作国と認定する基準にして居ます。

因みに経常赤字と対GDP比は日本は3・29%で中国は2・96%で韓国7・68%
ドイツ8・45%です。

米国は日本も為替操作国の一つと非難していますが、これは円の特殊性で投資家が作り
出すもので、日本にとっては大いに迷惑な話です。

話は戻りますが、EU間でドイツの独り勝ちに不満が出て居ると言う。
国家と連携経済圏国家との難しい立場がありそう。

ドイツも今後一層内需拡大・投資促進が迫られて来そうですね。
それは日本もまた同じと言う事です。


暴走で破綻寸前のトランプ氏・すり寄る阿倍首相日米首脳会談で何を約束するのか?

2017-02-11 06:29:41 | Weblog

ハチヤメチヤなトランプ氏二つの中国容認発言したかと思えば今度は
一つの中国尊重と言う、現実的外交に修正した。

前回マティス国防長官が訪日して約束した尖閣諸島は日米安保適用も
どうやらオカシクなって来ました。

トランプ氏は南シナ海問題や通商摩擦で断固たる姿勢を見せるかと
思うと次々に豹変して行き何か信用出来ませんね。

トランプ氏は国内的にも四面楚歌の状況で大統領令の米国入国禁止は
シスコの連邦高裁も認めず、自分が任命した最高裁司法長官も反旗を
翻す発言をしています。

しかしこの問題では強気の姿勢で最高裁上訴で争う意向の様です。

一方日本の阿倍首相は下心を持つて日米首脳会談に臨もうとしています。

刺激は一切封印し信頼関係構築のためゴルフ外交等でトランプ氏懐柔
に腐心と新聞は伝えています。

さてトランプ氏にその手が通用するか?

トランプ氏の一つの中国尊重発言は、日米関係に大きなクサビを打ち
込んだ事となる。

少なくとも日本は丸々米国を信用出来なくなって来たと言う事。

そんな中阿倍首相とトランプ氏は何を話あい、約束するのでしょうね。