やもり 2010年 ヤマハミュージックコミュニケーションズ
やもりってのは、森山良子と矢野顕子。
「矢」と「森」で「やもり」なんでしょう。
(まあ「麗蘭」よりはカワイイ感じするが。)
アッコちゃんの歌を聴くのは大好きなんだけど、それほど熱心に追い求めるというまでのファンぶりは発揮してない私、このユニットというかアルバムの存在を知りませんでした。
それが、先日「さとがえるコンサート」の模様を某テレビでやってたのを観て、あーこの曲いーな、みたいに思ったもんだから、こないだリサイクル書店でCDを見つけて買ってきた。
聴くと、やっぱ、いーわ。
1曲めの「風のブランコ」の、
孫悟空のように雲に乗り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
アラジンのように空を飛ぶ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
白雪姫のようにめざめ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
海賊と恋をする![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
って、サビのとこ、きょうもずっと私のアタマんなかで鳴っていた。とてもきもちいいフレーズ。
アラジンって空飛んだっけ?とは疑問に思ってたんだけど。どうだっけ?絨毯乗って飛ぶの?
1.風のブランコ
2.アイツは俺を知っている
3.青春の光と影
4.嘆きの淵にある時も
5.ただいまの歌
6.Beautiful Dreamer
7.旅の宿
8.恋愛宣言
9.死んだ男の残したものは
10.温泉に行こう
11.Going Home
12.わたしたちの明日
13.あなたと歌おう
やもりってのは、森山良子と矢野顕子。
「矢」と「森」で「やもり」なんでしょう。
(まあ「麗蘭」よりはカワイイ感じするが。)
アッコちゃんの歌を聴くのは大好きなんだけど、それほど熱心に追い求めるというまでのファンぶりは発揮してない私、このユニットというかアルバムの存在を知りませんでした。
それが、先日「さとがえるコンサート」の模様を某テレビでやってたのを観て、あーこの曲いーな、みたいに思ったもんだから、こないだリサイクル書店でCDを見つけて買ってきた。
聴くと、やっぱ、いーわ。
1曲めの「風のブランコ」の、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
って、サビのとこ、きょうもずっと私のアタマんなかで鳴っていた。とてもきもちいいフレーズ。
アラジンって空飛んだっけ?とは疑問に思ってたんだけど。どうだっけ?絨毯乗って飛ぶの?
1.風のブランコ
2.アイツは俺を知っている
3.青春の光と影
4.嘆きの淵にある時も
5.ただいまの歌
6.Beautiful Dreamer
7.旅の宿
8.恋愛宣言
9.死んだ男の残したものは
10.温泉に行こう
11.Going Home
12.わたしたちの明日
13.あなたと歌おう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/de/6db6c10f8dd95994d7db01db5ce6e93f.jpg)