かねやんの亜細亜探訪

さすらうサラリーマンが、亜細亜のこと、ロックのこと、その他いろいろ書いてみたいと思ってますが、どうなることやら。

OUT THERE TOUR 東京公演2日目

2015年04月25日 | The Beatles

昼に、ネパールの大地震の報が入り、インドの友人からも、多数レポートがあった。
インドでも、相当ゆれたそうだ。



PMの東京公演2日目。
時間があったので、早めに出かけてグッズをゲットしようと思ったのだが、3時について、1時間待ち。
恐るべし。



いよいよ、開始時間も近づいて来たが、こんな状態で、木曜より、開始が、30分近く遅かった。



土曜とあって、通常の席は、おろか、PMの姿が見えない席まで、満席だ。
流石に、それでいいのかという気もするが。



大入り満員。



今日の席は、今までで一番良くて、前から4番目。
ただし、ちょっと右で、全体は見えにくい。



いよいよ開始。
アームがちょっと邪魔だが、肉眼でも、かなりはっきり見れる。



ソロで、ステージがせり上がる。



火薬も多量に使用。



ヘイ・ジュードが、アンコール前のラスト。



アンコールで、日本の旗と、イギリスの旗が。
結局、1日目との違いは、オープニングが、エイトデイズアウイークに変わったのと、アンコールが、キャントバイミーラブに変わったところかな。
日本語も増えて、有言実行という四文字熟語まで出た。



イエスタディは、日本公演のハイライト。
ビートルズ時代も、日本で、演奏しており、思い入れが強い。



そして、本当のラスト。
手抜きなしの、全速力で、突っ走った3時間弱だった。
スゴスギ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする