![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/46/ed8eaa34caf75f593a402eddfd86df82.jpg)
今日も、伊豆で、のんびり。
まだ、聴いてなかった、不思議な4枚組を、聴いた。
1枚、500円もしない。
ジャンクかと思ったか、侮れなかった。
まず、音がいい。
リマスターされているものと思う。
従来の音源と聴きくらべていないので、定かなことは、言えないが、初出の音源もあると思う。
ON THE TELLY は、Blackpool Night Out という番組のための収録らしいが、1964年7月19日と、1965年8月1日の、なかなかの演奏が聴ける。
オーケストラの音も聞こえるが、ライブだったのか、後から、被せたのか?
THE LOST TAPE は、お箱になった、音源集だが、アンソロジーに入れても、まったく遜色ない面白い音源多数。
4枚の中では、一番興味深かったかな。
初めて聴いた歌も、入ってる!
THE LOST DECCA TAPES は、御馴染みだが、これにも、聴きなれない演奏が。
どうなっているのか?
関係者の、インタビューも入っていて、記憶の食い違いや、言い訳に終始したり、これまた、面白い。
THE LEGENDARY ED SULLIVAN SHOWS AND HOLLYWOOD BOWL OUTTAKESは、ほとんど既出で、特にハリウッドボウルの方は、新しく正規ライブ盤が、出たばかりだが、ここでも、カットされた、演奏や、MCが、聴ける。
エドサリバンショーは、完全盤が、出てるから、すべて既出だろう。
アメリカでは、著作権の関係で、販売禁止とあるが、他国では、OKなのか?
イギリスの、ビートルズのファンクラブの、紹介まで、付いているが。
謎の多いCDだが、ビートルズ中級者に、絶対お勧めできる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/37/6338e1581b6fe0c802d641a2a24b0625.jpg)
追伸だが、昼は、回転寿司。
新規開拓。
一見、普通の回転寿司だが、流石、地のものメニューが、充実。
こうじゃなくっちゃね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f6/dac91437dc7e95669eed969547bdf626.jpg)
お土産の干物をゲット。
いつもの店より、ちょっと安くて、物は、良さそうだ。
説明に、冷凍した干物は、そのまま、中火で、軽く焦げ目が、つく程度に焼いてとあったが、ホント?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f2/7a0a388060e225efc0209680db1ee8df.jpg)
鑑賞用、巨大カボチャを、発見。
売り切れだったが、最大のが、5千円。
高いのか、安いのか?
少なくとも、シカゴで、見たのよりは、全然ちっちゃい!