かねやんの亜細亜探訪

さすらうサラリーマンが、亜細亜のこと、ロックのこと、その他いろいろ書いてみたいと思ってますが、どうなることやら。

QUEEN FINAL LIVE IN JAPAN

2019年05月15日 | Music



クイーンは、何度も来日しているが、フレディのクイーンの最後は、1985年。
そのコンサートのBDが出たので早速ゲット。

凄い。
フレディ付きでは、末期になるが、ヒット曲が散りばめられ、観客の乗りもよく、すばらしい。
映像も、様々な角度から、撮られており、最初から、映像も残そうとしていたようだ。
曲間がカットされるているようにも見えるが、かなりフルコンサートに近く、雰囲気が生で伝わってくる。
音も時々ハウリングがあるが、綺麗。
この時期のこの音質で、フル映像は少ないのではないか。

客は、やはり女性が多く、Love Of My Life などは、感動もの。

アンコールの最初にフレディが女装で出てくるが、その時、投げ捨てたバストがこの前のクィーン展で見たものか。

映画のボヘミアンラプソディは、ドキュメントタッチのフェイクだが、本映像は正真正銘。
チケットレプリカや、ツアーパス、当時のパンフレプリカなどもついてくる。
当時のポスターのレプリカもついてきて、その出来もすばらしい。

何故、行かなかったのか?
社会人になりたてで(新婚時代)それどころではなかったのと、女性向きバンドとMLさんに洗脳されていたというしかない。
返す返すも残念。

日本の、いやクイーンファンは、マスト。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする