かねやんの亜細亜探訪

さすらうサラリーマンが、亜細亜のこと、ロックのこと、その他いろいろ書いてみたいと思ってますが、どうなることやら。

Tommy Emmanuel

2019年05月23日 | Music



今日は、Tommy Emmanuelさんのショー。
初めて。



アコギだから、静かめなのかと思っていたら、とんでもない。
最初から最後まで、大熱演。
3本のアコギのあらゆる部分を駆使し、弾きまくった。

曲は、カバー7割、オリジナル3割ぐらいか。
ロック、ポピュラー、ブルース、ブギなど、ジャンルも様々。
ビートルズからは、ミッシェルと、メドレー。
メドレーでは、64やホワイルやマドンナやトリッパーなど、意外な選曲で、たっぷり聴かせた。ブギのメドレーでも、トリッパーが入ったかな。

ベースとリズムとリードを同時に弾くのは、告井さんの時、一度見てるが、そこにまた、いろんな技を挟む。
ギターに傷が付いてるなと思ったら、それを洗濯板がわりにして、リズムセクションにして、左手だけで、メロディ弾いたり、ハーモニクスだけで、曲弾いたり、ブラシとマイク(バスドラ)とギターで、リズムだけの曲やったり、フレームの外の弦だけで、メロディ弾いたり、ほとんど、曲撃セ。

なぜ、リピーターが多いかよくわかった。
私もリピーター様になりそう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする