東京都中小企業診断士協会中央支部認定!「稼げる ! プロコン育成塾」ブログ

東京都中小企業診断士協会中央支部認定マスターコース「稼げる!プロコン育成塾」のブログ。経営・ビジネスに役立つ情報を発信

ブログの意義

2013-04-10 11:12:44 | 講師田村からのメッセージ

こんにちは。田村隆一郎です。

2013年度(第13期生)から講師としてプロコン育成塾のお手伝いをさせていたくことになりましたので、どうぞよろしくお願いいたします。

さて、このブログを書くにあたり、改めてブログの意義を考えてみました。

ブログは、広く情報を発信することができます。
それによって、その書き手の人となりや、考え方を多くの人に知ってもらえます。

今まで自分たちのことを知らなかった人にも、自分たちというものを知ってもらえる。
これが最大のメリットではないかと思います。

通常、自分のことを知ってもらうには、
・対面で話しをする
・執筆をして出版する
・メルマガを発信する
といったことが考えられますが、ブログほど気軽ではありません。

余談ですが、興味のない人からメルマガが頻繁に送られてくると、ちょっと迷惑な感じをもってしまいます。

それに対して、ブログは自分から興味あるブログにアクセスするので、迷惑を掛けることもありません。
(文面で誹謗や中傷をするのは別ですが)

しかしその反面、ブログは読んでもらえなければ意味がありません。

アクセスされないと、「どんなに良いことを書いたとしても」読まれることはないのです。

そのため、読んだ人が、「読んでよかった」と思われるようなことを書くことを心掛けることが大事なのではないかと思います。
それによって、また次回も読んでくれる確率が高まると思います。

私も、自分自身のブログを書いていますが、いつもそんなことを心掛けています。

田村隆一郎

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする