みなさま、こんにちは。
稼プロ!23期生の南です。
前回12/22のブログで「いつでも行けると思っていて、いまだに行ったことのないところ」に行くのが最近の楽しみであり、最近訪れたところ一覧を紹介させていただきました。今回は、その中でも特に私が気に入った「江戸東京たてもの園」について、書かせていただきます。
江戸東京たてもの園 (tatemonoen.jp) 都立小金井公園内(小金井市)
1993年に東京都江戸東京博物館の分館として、敷地面積約7haを擁する「江戸東京たてもの園」を開設しました。当園では、現地保存が不可能な文化的価値の高い歴史的建造物を移築し、復元・保存・展示するとともに、貴重な文化遺産として次代に継承することを目指しています。
ここには、江戸時代後期から昭和初期の住居が移築・再現されており、実際に家にあがって見ることができる”体験型アトラクション”です。江戸時代の農家や戦前の政治家(高橋是清)の邸宅などに、実際に”あがる”ことができます。外国人観光客にも人気出そうなのにと思っていたら、実際はすでに多くの外国人観光客でにぎわっており、都心から少し距離があるにも関わらず、人気スポットでした。
見学してみての気づきの一つに、「都度玄関で靴を着脱する手間が省けたらいいのに」があります。例えば、入園時に外も歩けるスリッパを貸し出すとか、玄関より手前にゆったり腰掛けられる脱着スペースを設けるか、とか(思い付きレベルで恐縮ですが・・・)。また、冬は靴脱ぐと寒いので、お土産にもなるオリジナル防寒靴下を販売するとか。
これまであまり想定になかった、(この場合、靴の着脱に慣れていない)外国人も想定した工夫は、観光スポットのさらなる魅力向上に繋がりそうです(まさに”おもてなし“)。
あと、VRゴーグルで、その住居で生活する人の様子を見せるとか、再現された家の周りの景色もバーチャルに再現して見せるとか、DX時代らしく受けるのでは。当該時代を背景にした漫画作品とのコラボとか!「鬼滅の刃」にでてきそうな建物もありましたし。
コロナも明け、インバウンドも復活した今、”観光立国日本”を目指す上で、既存の観光資源を活かせる余地はまだまだたくさんありそうです!
ここにも我々診断士の出番がありそうですね!!
ーー稼プロ!よりお知らせです。ーーーーーーーーーーーーー
今年も『診断士はじめの一歩セミナー』を下記の日程で開催いたします。
このセミナーは、筆記試験合格者や養成課程修了予定者など、これから診断士活動をはじめる方が対象です。診断士活動や情報収集方法やツールの使い方、診断士としてはじめの一歩を踏み出し、充実した診断士ライフをおくるにはどうしたらよいかなど、次へつながる内容となっています。
また、診断士活動に関するいろいろな疑問にもお答えいたします。
当日参加された方には、オリジナルミニノウハウ集をプレゼント!
日時:2024年1月15日(月)19時開始 18:50開場
場所:東京都中小企業診断士協会 中央支部事務所
(最寄り駅は小伝馬町、人形町、馬喰横山)
費用:無料(参加者にはオリジナルミニノウハウ集をプレゼント)
セミナー終了後には会費制懇親会を予定しています(希望者対象、会費約3,000円)
みなさまふるってご参加ください。
申し込みはコチラから