いよいよ、明日7/12に迫りました。
昨日「市場を考える会」では、最終打ち合わせが行われました。
シュプレヒ・コールが、決められました。
多くの取材が入ると聞いています。土・日・月で、多くの報道番組が、報道されるそうです。逆を言うと、報道しない番組はないといって言うほどの、事前の取材申し込みが入っているそうです。
朝、市場内を、実行委員の方々が回り、デモに向けカンパ・募金活動がされました。結果、多くの善意が集められました。
明日、東京都に「おかしいことは、おかしい」と、民意を示す時。
どうか、皆様、築地を守るため、築地市場を守るため、食の安全・安心を守るためにお集まり下さい。
月島では、恒例の草市(~7/14まで)が始まりますが、その前にまず、デモへ!
私は、最後尾マイクロバス(救護者用)横に付き添います。
医師として、救護班。なにもないことを、祈っています。
雨は降らないでほしいし、降らないと思うけど、
あまり晴れないでほしい。
夏の日の下で、熱中症・日射病が要注意。
それに、参加者1万人を想定して、AED2台配備。
わざわざ猛毒の汚染地に、なぜ中央市場移転?
築地の魚河岸文化を犠牲にしてまで。。。
現在地再整備は、十分可能です!!
移転を白紙撤回し、移転が前提の環状二号線地上化案も、
元の地下トンネル案に再度都市計画変更しましょう!!
記
開催日:7月12日土曜日
時間:12:00築地市場の正門前に集合
12:30出発
主催:市場を考える会http://tsukiji-iten.org/
協賛:日本環境学会 ほか多数
<デモ行進ルート(雨天決行)>
築地市場正門前スタート12:30~昭和通り~新橋ガード下~数寄屋橋~東京駅八重洲口前~常盤公園
所要約1時間半。
いよいよ今日の正午から築地市場を守る為のデモ決行ということで、今の敷地から絶対に移転しないように頑張って下さい。