北の心の開拓記  [小松正明ブログ]

 日々の暮らしの中には、きらりと輝く希望の物語があるはず。生涯学習的生き方の実践のつもりです。

フジテレビの見学

2008-03-08 23:18:14 | Weblog
 今日は札幌から妻と娘二人が上京してきました。

 羽田へ迎えに行くはずが寝坊をしてしまいました。今日のお目当てはお台場、ということで、結局羽田へ向かうよりは途中の天王洲アイルで合流をしてお台場へと向かいました。

 天気は快晴で、お台場のショッピングモールやお台場海浜公園を見て回りました。

 お台場海浜公園は、今行っている調査の中である先生から「あそこは広場としても実に賑わっていて面白い場所ですね」と言われていたので、この機会に改めてじっくりと見学をしてきました。

 ちょっと都会の中で建物に囲まれた広場とはまた違うイメージですが、行き交う人たちが楽しそうな様子はよくうかがえました。

    ※    ※    ※    ※

 せっかくここまで来たのだから、ということでフジテレビの中も見学をしてみました。建物のシンボリックな丸い球体の中が展望台になっているとは初めて知りました。

  

 建物の中ではフジテレビで放映中の番組にちなんだキャラクターショップなども展開されていて、キャラクターとメディアがミックスしてビジネスになる様子が面白く勉強になりました。

 明日はディズニーランドへ行くことにしています。あの空間配置は実に計算され尽くされているので、改めて広場という感覚からも見てみたいところです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする