この季節何と言ってもつらいのはシラカバ花粉症です。
少し暖かくなったので外で活動をしたいところですが、服や髪に花粉が付くのでアウトドア活動が消極的になります。
はじめのうちは耳鼻咽喉科へ通って薬をもらっていたのですが、最近は耳鼻咽喉科の病院へ行くことも諦めて市販の薬でくしゃみや鼻水の症状を押さえてシーズンが過ぎるのを待つようになりました。
この時期は家の中でも空気清浄機を回したりしているのですがそれでも花粉を大量に浴びてしまうと症状を抑えることができません。
鼻水や鼻詰まりがどうしてもつらい時には鼻洗浄が一番です。
市販の鼻洗浄のためのグッズも多いのですが、私は百円ショップで買ったドレッシングポットに余っていたイヤホンのゴムを取り付けて使っていますが結構用が足りています。
使うのは薄い塩水が良いようです。
鼻洗浄も慣れないうちは鼻の奥がツーンとすることがありましたが最近はもう慣れたものでツーンとするところに水を当てないようにして洗うことができるようになりました。
本当ならばキャンプや釣りにも行きたいところですが辛いところですね。
六月の声を聞くと急速に収まってくるのが常なのであと3週間ほどの我慢です。
同様にお悩みの皆さん、がんばりましょう。