去年の暮に、何十年ぶりかでかぎ針編みをしました。
手芸やで見本に飾ってあるのを見て、一目ぼれしてしまい
すぐに同じ毛糸を買って、編み図を見ながら(毛糸を購入するともらえる)
編み始めました。
と言っても…忘れてしまったり解らない所は娘に聞きつつ。。。
なんとか形になったと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/59/9651826504e6267997d4948dfb54edb6.jpg)
鳥の巣みたい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/79/e9abbc23702a0ee6ce697eb0d9fbc10a.jpg)
こんな毛糸を使いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/57/c2e1911b0ac99fc7b9f92597db1f9c37.jpg)
完成間近![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bag.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/96/e3f104d344a606dc49ea0281723cfd18.jpg)
出来た
こんな感じでいいのだろうか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
毛糸なので、あまりたくさん入れると、持ち手が伸びそう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
ゲージも取らず適当ですが、編み図によると出来上がり寸法は
幅35センチ、深さ23センチ。
材料は、フェアリー約200グラム(4玉)
楽しいホビー約55グラム(2玉)
かぎ針 6/0号
底と持ち手は細編み、本体は引き抜き編み。
手芸やで見本に飾ってあるのを見て、一目ぼれしてしまい
すぐに同じ毛糸を買って、編み図を見ながら(毛糸を購入するともらえる)
編み始めました。
と言っても…忘れてしまったり解らない所は娘に聞きつつ。。。
なんとか形になったと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/59/9651826504e6267997d4948dfb54edb6.jpg)
鳥の巣みたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/79/e9abbc23702a0ee6ce697eb0d9fbc10a.jpg)
こんな毛糸を使いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/57/c2e1911b0ac99fc7b9f92597db1f9c37.jpg)
完成間近
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bag.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/96/e3f104d344a606dc49ea0281723cfd18.jpg)
出来た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
毛糸なので、あまりたくさん入れると、持ち手が伸びそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
ゲージも取らず適当ですが、編み図によると出来上がり寸法は
幅35センチ、深さ23センチ。
材料は、フェアリー約200グラム(4玉)
楽しいホビー約55グラム(2玉)
かぎ針 6/0号
底と持ち手は細編み、本体は引き抜き編み。