昨日も行って来ました、パン教室
“菌活”と銘打って、甘酒を使ったパンを
作りました。
*甘酒カンパーニュ
*甘酒入りスコーン
*甘酒テリチキ
*甘酒パンナコッタ
飲む点滴と言われる甘酒を使ったメニューです。
テリチキ以外は、全部砂糖は入ってません。
甘酒の甘味だけです。
スコーン。
照り卵を塗って焼く所。
甘酒カンパーニュ。
パンナコッタはよく固まらず、
先生が、ナンテコッタと残念がってました
テリチキは鶏むね肉を、甘酒・しょうが・塩にもみこんで、
30分程置いて焼いたら、醤油・砂糖を加え、からめます。
カンパーニュもスコーンも砂糖を入れてないので、
それほど甘くなく、罪悪感なく食べられます
テリチキも甘酒に漬けこむと、しっとりして柔らかです。
甘酒は好きで良く飲んでいますが、
こんな風にパンや料理に使うのも、
手軽に甘酒を摂れていいと思います