うたたねdays

趣味のフラワーアレンジメントやパン作り、その他日々の出来事を綴ってます。

ミルフィーユ風ロールキャベツ

2023-04-21 | ご飯のこと

前から作ってみたかった物です(御多分に漏れずYouTubeです

春キャベツで作りましたが、レシピでは普通のキャベツでした。

どちらでも良いと思います。

キャベツを6~8枚はがして、レンジ600wで4分位かけますが、

柔らかくなるまでかけます(冷ましておきます)

玉ねぎ(レンジ600wで1分かけ冷ましておく)キャベツの芯の硬い所、

人参もみじん切り。

合いびき肉にまず砂糖少々を手で揉み込み、

他の具材と調味料を加えて、ねばりが出るまで良く混ぜます。

耐熱容器にキャベツを敷き、肉だねを良くのばしてしっかり入れ、

半分のチーズを散らし、またキャベツ⇨肉だね⇨チーズ⇨キャベツ

⇨肉だね⇨最後はチーズなしで、キャベツで蓋をして、

はみ出ている周りのキャベツを中央に折りこみ、

水大1を回しかけて有塩バターをのせ、ラップをしてレンジ600wで12分位。

出来上がりです(キャベツの色は悪くなりますが・・・)

お皿で蓋をして、ひっくり返します。

はい!まん丸キャベツ

ちょっと焦げてるのは、家のレンジ700か500なので、

今回は700で12分かけたので、やはりちょい焦げましたね

肉に火が通ってないと困るので、700でやってみました。

カットするとミルフィーユ状になってます。

チーズも入っているので美味しい(´∀`*)ウフフ

 

ちょっと下ごしらえは手間かかりましたが、

上手くできたので満足です

 

 

Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする