私事ですが、今日めでたく一つ歳を増やしました
12時ちょうどに予約している店に、長女とランチに行くつもりで、
朝食後、まだ時間はあるしと言う事で、のんびりとYouTubeなど見ていたら、
何やら玄関の方で子供の声が・・・(。´・ω・)ん?誰だ?
と、思っていたら次女と加凛ちゃんと乃々加ちゃんでした~
プレゼントをわざわざ持って来てくれたのですよ
いつもならビデオ電話などで、“おめでとう!”って言ってくるのに、
今日はないなぁって思ってたら、加凛ちゃんがサプライズしたいので、
持って行くって言ってくれたそうです。
帽子とお皿は、勿論別々の袋に入ってましたよ。
畑仕事するのに、ツバ広でしかも飛ばないように紐も付いてます。
お皿もブロガーさんなどがこんな感じの結構使っていて、
私も(真似っこ大好き人間なので)欲しいなぁって、思ってたところでした
そんなわけで、嬉しいサプライズのプレゼントでした
そしてランチは、長女がご馳走してくれました
色々コースはありましたが、「夏の特別ランチ」にしました。
左の小鉢は、湯葉のワサビ醤油。右はお豆腐のようですが、クリームチーズの様なお豆腐のような
お土産でも売っているのですが、女子に人気があるクリーム豆腐みたいなものです。
木の芽ソースがのってます。
茶わん蒸し、とうもろこしあん。とろ~として美味しい茶わん蒸しでした。
藁焼き 鰹のたたき。 彩り冷やし豆腐(スープ?がジュレになってて美味しかったです)
これは誕生日プレゼントで、DMのハガキがきてたのですが、4種類の中からひとつ選べるのでこれにしました。
湯葉のグラタン。
甘鯛と夏野菜のセイロ蒸し。
選択料理で、黒毛和牛の溶岩焼きか、魚の西京焼きのどちらかでしたので、
お魚は甘鯛があるしと、牛肉にしました。
タコ飯と湯葉のお吸い物、香の物。
デザートは抹茶アイス。
プラス210円でコーヒーもつけられましたが、梅ジュースと娘は柚子ジュースを
最初に頼みましたので、コーヒーは飲みませんでした。
お気づきかと思いますが、豆腐やら湯葉が頻繁に出てまいりますが、
このお店は豆腐とか湯葉が“推し”の店ですので。
とても美味しいですよん
ランチにこれだけ食べると、さすがにお腹いっぱいになりますね
嬉しい楽しい誕生日の1日でした
余談ですが・・・
少し前までは、あ~あまたひとつ歳とるのかぁ~
なんてネガティブで、ちっとも嬉しくないわ!って考えでしたが、
こんな世の中になってしまって、いつ自分がどうなるとも分からないし、
一年一年誕生日が迎えられることは、当たり前の事ではなく、
奇跡だし有難いことなんだなって、思うようになりました(今さらかよ!って言われそうですが)
そんなわけで、有難く歳をとらせて頂いて感謝感謝でございます
素敵なことがたくさんある日々でありますように!
お誕生日おめでとうございます
同じ月のお生まれでしたのね!いつかな?って思っていましたので、ブログ拝見して、やった!!!!って思いましたわ~
ほんとにそうですよね!
当たり前に来ると思っていた生まれた日、自身も年を重ねましたからね~
自然災害も多くなりましたし、このところの暑さの到来や、突然の大雨・・・・・
たしか・・・日本は温帯に属していたと思いますが、まるで亜熱帯か?熱帯か?
からだが追いつきません・・・
感謝してお誕生日を迎えられたこと喜びましょう~
konkonさまの新しい1年の始まり、良い年でありますように・・・・
お祈りしていますね~
有難うございます。
年々1年が経つのが早く感じられます😊
体もあちこちガタがきていますが、
何とな〜く元気でいられれば、
いいのかなって思っています😊
コメントありがとうございました(´◡`๑)
明日も全国的に暑さ厳しいようですので、
どうぞお気をつけてお過ごし下さいますように꒰ღ˘◡˘ற꒱✯*・☪:.。
ありがとうございます(^^♪
そうなんですよねぇ~、同じ6月生まれなのですよー、何かご縁があったのかも・・・(*^^*)
本当にここ最近は、世界中が異常気象やら何やらで、
地球がどうかなってしまうのでは?なんて、不安になります。
天気の予報で日本地図を見ると、真っ赤になっている所が多いですよね、恐ろしくなります(>_<)
心配しても仕方ないのですが・・・
コメント嬉しかったです(´∀`*)ウフフ
またお時間がある時に、お立ち寄り下さいね(^_-)-☆
しばらくは危険な暑さが続くそうですので、
くれぐれもご自愛くださいます様に。
元気で頑張りましょう!!(^^)!