うたたねdays

趣味のフラワーアレンジメントやパン作り、その他日々の出来事を綴ってます。

大根の漬物2種

2023-11-20 | ご飯のこと

ここの所、漬物の記事ばかりですが・・・

白菜や大根の旬ですからね

 

たくあんを作ってみたくて、前にも大根1本買って2日間干すのですが、

1日目は天気が良かったので干せましたが、

2日目は天気があまり良くなくて干せず、結局その大根をダメにしてしまいました。

 

で、今度は干さない作り方でやってみようと、

大根漬けに再挑戦となりました。

 

ひとつはヨーグルトを使う漬物です。

糠漬けと同じ発酵食品ですから、最もな事ですよね。

 

ヨーグルトの漬物は、

ヨーグルト200gに塩小2と、だし昆布15㎝位

袋に入れ馴染ませるために、良く混ぜます。

よく洗って皮ごと使います。

味がしみ込むように、斜めに切れ込みを入れ、

1本づつ塩を手ですりこみます。

さきほどのヨーグルトに入れて、2~3日冷蔵庫に保存します。

 

もう一つは、

半分の大根を4等分して、

それぞれに数本切れ目を入れ、

きび砂糖大5(これでも少な目だそうです。既製品の標準は8~10らしいです。)でも私は5の内2をラカントにしちゃいました

お酢は大2、塩大1,鷹の爪1本。

塩は、やさしおを使いました。

そして袋の上から揉んで、大根になじませます。

こっちは1日冷蔵庫に入れて食べられます。

大根1本使い切りました

さてどんな大根漬けができるのでしょうか

 

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白菜のおかか醤油漬け

2023-11-19 | ご飯のこと

白菜が美味しい季節ですね。

鍋には勿論、漬物も色々楽しめます。

 

またYouTubeで見つけたので、作ってみました。

白菜1/4(700g)袋に入れ塩小1振りシャカシャカして塩を行きわたらせ、

もう一度塩小1を入れ、まんべんなく振る。

上に重石をのせ、1時間置きます。

1時間経ったら水分をしっかりとり、

また袋に入れ、

漬け汁を熱いうちに白菜にかけ、よく混ぜます。

漬け汁は、みりん・砂糖・水・だしの素を沸騰させ、

あとから酢と醤油を加えて、まわりが沸々してきたら火を消し、

ニンニクの薄切りと鷹の爪を入れる。

 

袋のくちをしっかり縛り、冷蔵庫で1時間置きます。

容器にあけておかかと白ゴマをふります。

 

おかかの味が和風で、しょっぱ過ぎないので、いくらでも食べられます。

 

 

昨日イオンで、アトランティックサーモンを買いましたので、

サラダを作りました。

ドレッシングは、オリーブオイルと塩胡椒・レモン汁・紫玉ねぎ・パセリを混ぜたものです。

 

100g398円ですが、コストコの498円よりは安かったので、

買ってしまいました。

やはりアトランティックサーモンは、美味しいです

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩ご飯

2023-11-18 | ご飯のこと

今日は寒かったので、鍋にしました。

鍋にすると、泣いて喜ぶ人がいます(笑)

多分父親に似たのでしょう。

寒くなってきた土日のどちらかは、鍋と決まっていた様なもので、

お父さん(主人)が鍋奉行でしたので。

私食べる人

きのこは3種類(椎茸・舞茸・しめじ)

手作りの鶏団子と、豆腐、水菜、人参、白菜、万能ねぎ。

お豆腐は4連の豆腐で、2個残っていたので入れました。

 

野菜はまだ入れればあったのですが、

食べ過ぎになるので、追加はせずに締めのご飯を入れました。

ご飯を入れて少し水分を飛ばし、卵とチーズをいれたら完成。

 

やっぱり鍋は美味しいですね~、

野菜もたくさん食べられるしね。

ご馳走様でした

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カリフラワーのピクルスと晩ご飯

2023-11-16 | ご飯のこと

トイロさんのレシピで、カリフラワーのピクルスというのがあり、

美味しいので作ってみてね・・・という訳で、

たまたま今日行ったスーパーで、安く売っていたので買ってきました。

とてもいいカリフラワーです。

198円(税抜き)でした。

普段カリフラワーは高いので、ブロッコリーを買う事が多いのですが、

今日はラッキーでした。

水に塩を入れこの茎の方から茹でていきます。

1分くらい茹でたら、ひっくり返して反対も1分くらい。

茹ですぎない方がいいのです。

袋にカンタン酢100㎖とローリエの葉1枚。

鷹の爪を入れてもいいと出てたので、入れました。

茹で上がったカリフラワーを、食べやすい大きさにカットして、

熱いうちに、袋に入れていきます。

30分くらいでもいいらしいのですが、

ご飯になるまで浸けておきました。

 

里芋とイカの煮物は買ったものです。

蒸し野菜はエリンギ・人参・茄子・ブロッコリー・じゃが芋です。

分かりにくいですが、右下のソースに付けて食べます。

サワークリームに玉ねぎみじん切りとニンニクとコンソメ顆粒、塩胡椒と

パセリです。

ご飯の隣がカリフラワーのピクルスで、その上がゴーヤのサラダ。

もうゴーヤも終わりですが、少し前に買ってあって野菜室に入れてありました。

カリフラワーのピクルス、とても美味しかったです。

カンタン酢最強(´∀`*)ウフフ

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソラマメとスナップエンドウの種植え付け

2023-11-15 | 畑仕事

孫達がお休みになる土・日まで待てなくて。

 

ソラマメとスナップエンドウは肥料は入れないので、

土を耕して畝を造るだけなので楽なのですが、

畝造りは苦手分野でして・・・

でも一人で頑張ってやってきました

スナップエンドウは6ヵ所、

ソラマメは4ヶ所。ちょこっと頭が見えるくらいに土をかぶせます。

不織布を張っておきます。

ナバナとキャベツとブロッコリー。

 

 

たびたび登場しますが、

何もない時の昼ご飯

そうです、ネギ餅です

最近はネギだけでなく、色々と具材を変えて作ってます。

今日は畑の長茄子がまだ残っていたので、

茄子とベーコンも入れました。

チーズが溶けたら黒コショウをふって出来上がり。

美味しくて、たまりません

 

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スコシア11月

2023-11-13 | パン教室

今月のスコシアのテーマは、

ヨーグルト&塩麴。

 

 

作ったのは、

*ビーフストロガノフ

*ホエーのピゼッタ

*れもん塩麴大福

の3品です。

 

今回はあまりいい写真が撮れませんでした

フライパンで簡単に出来るビーフストロガノフです。

仕上げにヨーグルトを少しかけます。

ピゼッタは、小さいピザという意味です。

生地の仕込み水にホエーを使っています。

右は、ヨーグルトソース(水切りヨーグルト、砂糖、塩、白コショウ)に

玉ねぎスライスとディルをまぜます。

仕上げに、ヨーグルトソースを数か所のせます。

左は、ピザソースをぬりブラックオリーブとミニトマト、

ピザ用チーズをのせ、焼きあがったらバジルの葉をのせます。

 

れもん塩麴大福は、

餅粉、砂糖、水、着色料を混ぜてレンジにかけ、こめ油を入れて、

さらにレンジにかけます。

良くかき混ぜていくと、ネバネバになってきます。

白あん、レモンの皮、レモンカット、塩麴を混ぜ、

ペーパーで水分をとっておき、

大福の生地で包みます。

レモンの形にするのですが、柔らかくてこれが難しい

 

レンジで簡単に作れるのはいいのですが・・・

形作りは上手くいきません

 

ヨーグルトや塩麴は発酵食品で身体にいい事たくさんあるので、

積極的に摂ろうと思います。

 

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さつま芋入り食パン

2023-11-11 | 手作りパン

美味しそうなさつま芋を買ってあるので、

早く食パンを作ってみたくて、うずうずしてました(笑)

 

卵も油脂類も入れないレシピです。

生地は強力粉、砂糖、塩、イースト、牛乳です。

さつま芋は1本使いました。

皮をむいて1㎝位の角切りにして、甘煮をレンジで作ります。

黒ゴマ入りの生地に、甘煮を3回に分けて混ぜ込みます。

パンパンになって、入れ難くなります。

さすがに全部は多いかと思い、少し残しました。

包んだら2倍の大きさになるまで発酵させます。

2分割にして丸め、型に入れて型から少し出るくらいまで、

仕上げ発酵します。

ツヤがあった方が美味しそうなので、熱いうちにバターをぬりました。

3回に分けてお芋を入れたのに、真ん中辺にあまりお芋ないぞ

やっぱり無理してもお芋全部入れた方が良かったかなぁ

卵もバターも入れてないのに、柔らかくふわふわに出来ました。

 

それからキャベツのご飯ドロボウっていう漬物も作りました。

キャベツの消費にいいですね。

キャベツだけでは足りなかったので、白菜も少しだけ加えました。

あとは人参ときゅうり。

最初に砂糖を入れて手で良く混ぜます(2分くらい)

10分置いて、塩と塩昆布と酢、にんにく、うまみ調味料、

鷹の爪1本いれ、また少しもんでお皿をのせ重石1㍑乗せて1時間くらい置きます。

汁がでてきてます。

お皿にのせて出来上がり~

 

味が濃すぎず薄すぎず、とてもバランスの良いパリパリの

即席漬けです。

 

これはご飯が進んでしまいますよ~

 

 

 

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茄子オクラ撤去

2023-11-11 | 畑仕事

今日はとうとう茄子とオクラを片付けました。

また女子2人を助っ人に。

 

茄子もオクラも、なかなか手強くて・・・

まずオクラから片付けました。

 

ちょとやそっとでは抜けません

まるでオクラと綱引きだねって言いながら

 

なるべく小さくカットして残渣場所に捨てるように言われているので、

カットした枝を、乃々加ちゃんがカートに運ぶお手伝い。

やっと根こそぎ取れました。

次は茄子です。

どんだけデカくなるんだ茄子!ってくらいもっさもさ。

この茄子の幹!

この~木何の木?って感じでしょ?

加凛ちゃん足でもやってますが、根っこがしぶとくて・・・。

結局スコップで土を掘り返しまして、無事撤去完了。

 

最後に小さい茄子ですが、6本採って帰りました。

 

いや~疲れましたねぇ

茄子はトータル7~80本は収穫できたと思います。

 

加凛ちゃん頑張ってくれたので、

とっても助かりました

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラワーアレンジメント

2023-11-10 | お花のこと

今週のお花は、

 

~ウインタームーンライト~

 

モダンデザインのバリエーションスタイルのひとつでもある

「リニア」は花材の美しいラインを表現することが大切です。

今回は澄んだ冬空のもと、無限的な月明りに照らされた、

力強い植物たちを表現。

 

今回のフラワーデザインは、

オランダのデザイナーです。

レッスンポイント。

 

バークをテラシングテクニックで配置します。

ドラセナで、クレッセントのラインを作ります。

 

《サイズ》

高さ・・・45~55㎝

左右幅・・55~65㎝

奥行・・・40~50㎝

 

《花材》

クジャクソウ、スタンダードマム、SPマム、モカラ、ガーベラ、

バラ、ゴッド、レザーファン、ブルーアイス、ハラン、ドラセナ、

コットン、テールリード。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとり晩ご飯

2023-11-08 | ご飯のこと

昨日の夜のお一人様晩ご飯。

1人の時はほぼカレーを食べます

 

写真はキノコなどをトッピングしているので、

具はほとんど入ってないのだと思ったので、

私もキノコとセロリの葉っぱをソテーして、トッピングしました。

舞茸と椎茸とエリンギです。

糖質ゼロなので、罪悪感なく食べられました。

3コインズで買ったカレーです。

ちょっと変な組み合わせですが、

きんぴらごぼうは、ごぼう1本残っていて早く使いたかったので、

コンニャクも入れてきんぴらにしました。

こんな様なサラダを毎日食べてます。

ブロッコリーもだいぶ安くなってきました。

畑の紅さんたもサラダに入れると、美味しいです。

 

たまにはレトルトカレーも美味しいですね

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする