星のひとかけ

文学、音楽、アート、、etc.
好きなもののこと すこしずつ…

本当は… を

2025-02-14 | …まつわる日もいろいろ
先日 ふと思ったことがあって…

〈本当は〉やりたくないんだけど… とか、、 〈本当は〉好きじゃないんだけど… とか

ほんとうは… と思いながら少し我慢をして何かをする、、 っていう事、 よくあると思うのだけれど、、 これからは、、

〈本当は…〉と思う事は やめてしまおう。 ほんとうはイヤならやめてしまえばいい。。 我慢して過ごす時間はこのさきの人生にはいらない。。 だけど、
〈本当は…〉やりたいと思うのなら 〈本当に〉やりたいことをすればいい… って。

あたりまえのことなんですが…。


でも 〈本当に…〉 こころの底から思っているもののためには いろんなこと 耐えたり我慢したり それは出来るはず。。

 ***

きょうは久しぶりに自分のCDを聴いています。 ここのところラジオやネット配信の音楽ばかり聴いていましたから…



トーマス・シッパーズさんのバーバーなどの管弦楽集を。
この前、 ウィーンフィル&ドゥダメルさんの「弦楽のためのアダージョ」のオフィシャルミュージックビデオなるものがあるのを知り、 ドゥダメルさんも好きだし 演奏も映像も素敵なのでしたが、 やっぱりシッパーズさんの「弦楽のためのアダージョ」のほうが好きだな… 感情が溢れすぎるこの曲は… やっぱり強すぎて苦しい…。 

シッパーズさん指揮の録音CDは 最近になってだいぶ出てきているということなのでまた聴いてみようかな… N響さんをシッパーズさんが振った録音などもあるらしいし…


 ***

話かわって
この春のイベントが あれこれと情報が出てきて(ラフォルジュルネも!) いっぱいいっぱい悩んでいます…笑。 あれも行きたい これも行きたい… ほんとうは… あっちにも…。。


〈本当は…〉を


〈ほんとうに!〉 にするのは


結構 たいへんです…  ほんとうに。。(苦笑)



Happy Valentine's Day.    Thank you for all... ♡


この記事についてブログを書く
« 颯爽としたポペルカさん: ... | TOP |   
最新の画像もっと見る

Recent Entries | …まつわる日もいろいろ