love


神奈川県の西部にある「小さな町」で暮らす私.
日々の出来事、見たこと、感じたこと、思ったことを綴っていきます。

本日のランチ~~♪

2011-04-27 | 日記・エッセイ・コラム

そろそろ「自粛」を解禁しなければ、日本経済が活性化しない!(笑)。

ということで、主人と二人で「外ランチ」~~♪

2011_0427001 →某ホテルの「本日のランチ」メニューです^~♪

「サーモンのバタ焼き・野菜添え」「野菜サラダ」「スープ」に「オレンジゼリー」のデザートつき、コーヒー紅茶はバイキングで、お好きなだけど~ぞとなっています。

ここは以前、「ランチタイム」のサラダや「数種の飲物」がバイキングでしたが、今は「コーヒー・紅茶・日本茶」のバイキングのみ(苦笑)。

2011_0427003 それに、経営者が代わってから、ちょっとレストランの味が落ちたような・・・、でも、ホテルの設備やロビーの利用は変わらないので、時々行きます。

シーズン毎、行事毎・・・デコレーションもいろいろ変わって楽しめるのもいいんです。

今日も「立派な五月人形」が飾ってありました~~♪


ブルーライト効果~~

2011-04-27 | インポート
色が心理状態に与える効果ってあるんですね~。

赤色を見ると、人は歓喜興奮して血圧や心拍さえも上昇させてしまうそうです。
それに反して、青色は静寂の色らしい。
青い色を見ると、人間は落ち着きを取り戻し、気持ちを静めることから、犯罪抑止効果さえあるといわれています。

そのためなんでしょうか・・・、
私の町でも、最近「ブルーライトの街灯」がついている地域があります!
中学校の近所なんですが・・・。
多分、生徒たちの行動・気持ちをダウンさせて問題を起こさないようにするためなんでしょうね(苦笑)。

駅のプラットホームなんかも「自殺予防」のために、ブルーライトに変えたところもあるとか。

行政に申し出れば、今の街灯をブルーライトに交換して下さるということを、今日知りました~~。
こんど、我が家の前の街灯が切れたら、変えて頂こうかなぁ~~♪