prisoner's BLOG

私、小暮宏が見た映画のノートが主です。
時折、創作も載ります。

「イン・ザ・ヒーロー」

2014年10月02日 | 映画
かなり残念な出来。

主役を張る若い役者・福士蒼汰が一見してずいぶん態度が悪くて裏方ややられ役に気をまるで配らないので、これはどこかで唐沢寿明扮する長年縁の下の力持ちをつとめてきたベテランスーツアクターやその仲間にとっちめられて心を入れ替えるのかと思うと、そういう場面はありそうでない。

その代わりに実はまだ幼い弟や妹を育ててハリウッドで成功してオスカーをとるという(相当に気恥ずかしい)夢を見ている男であることが説明されてなんとなく唐沢に認められることになるのだけれど、説明されるだけでキャラクター同士がぶつかり表面の顔が剥かれて真面目な地が現れるといったダイナミックなプロセスがない。

早い話、立ち回りでどう絡むのかといった練習をするあたりをテンポを上げてMTV式にとんとんと描いてしまっているので、手順や打ち合わせ、呼吸の合わせ方といった準備の積み重ねがまるでわからない。クライマックスで本当に白忍者の唐沢寿明が黒忍者軍団と戦っているように描いているのに合わせてかもしれないが、メイキングと本編は違うのはいまどき誰でも知っていることで、いかになんでも不自然。

劇中映画の監督がCGやワイヤーワークを使うのを拒否してワンカット長まわしで撮ることにこだわったのでハリウッドの会社と衝突して下り代わりに唐沢が浮上するという段取りもよくわからない。そういうムリをやりおおせるから起用されたのかどうか曖昧だし、クライマックスはカット割っているしCGも使っているだろう。設定からの発展のさせ方が、ガタピシしている。
唐沢の立ち回りそのものは熱演だけれど、劇中劇の枠にはまってしまったもので、どうにも熱が伝わってこない。

縁の下の力持ち的なスーツアクターが日が当たる場に出てくる「蒲田行進曲」式のドラマかと思ったら、背景にあるべき格差や差別といったモチーフが曖昧なままなので、どうにもぴりっとしない。

クールな印象が強い黒谷友香が地のばりばりの大阪弁でしゃべるあたりはちょっと面白い。

細かいことになるが、ハリウッドに渡った福士がトレイラーの中で小道具のピストルを持っている、というのはアメリカではありえないことだろう。小道具は小道具係が管理するもので、ブランドン・リーが「クロウ」の撮影中の事故で亡くなってからは小道具係が必ず俳優に弾丸が空砲であることを確認させるはず。
(☆☆☆)



本ホームページ


公式ホームページ

イン・ザ・ヒーロー@ぴあ映画生活

映画『イン・ザ・ヒーロー』 - シネマトゥデイ

10月1日(水)のつぶやき

2014年10月02日 | Weblog

奇跡としか言いようがない! 決定的“過ぎる”瞬間 curazy.com/archives/39297 @curazycomさんから


大根が農家から脱走中!?野菜界のアイドル「逃げる大根」がホッコリする curazy.com/archives/38456 @curazycomさんから


カジノにおける「収益」というのは要するに「客の負け分」のことです。毎年830万人が一人400ドル負けてくれることをカジノ推進派は計算しているそうです。「他人が不幸になればなるほど収益が増える」というのはビジネスモデルとして設計が間違ってませんか?

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | RT

宝島社は70~90年代に故石井慎二さんが左右に囚われない批判精神で別冊宝島ジャーナリズムを確立しましたが、石井さん去りし後、革マル転向資本家の蓮見社長が金儲け主義で在日特権本を出して石井さんの偉業に泥を塗ってしまいました。@sidaoyifu

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | RT

屋代先生がおっしゃった通り「本を売っているのではなく偏見を売っている」日本の出版業界。書泉には全部揃ってるかも

扶桑社 沈韓論、恥韓論
産経新聞出版 呆韓論
新潮社 悪韓論
幻冬舎 犯韓論
宝島社 恨韓論
徳間書店 悲韓論
飛鳥新社 愚韓新論
晋遊舎 誅韓論
笠倉出版社 卑韓論

家畜人六号【小暮 宏】さんがリツイート | RT

阿曽道昭という本名をデイキャッチでは使ってました。@yapoono6: 阿曽山大噴火と名乗るのがはばかられたりして。 #ss954


「新幹線大爆破」の基本的なアイデアは誰のものなのでしょう。ロッド・サーリングの「夜空の大空港」あたりからとってきたにせよ、日本側のキーパーソンがはっきりしないのはどうも気になる。脚本の小野竜之介はアイデアがある程度煮詰まってから起用が決まったらしいし。 #ss954


高度が10000フィート以下になったら爆発するという @Simon_Sin 元ネタあったのかー #ss954 ロッド・サーリングの「夜空の大空港」


北京語ではなく広東語が通用しているというのも特別でしょうね。 #ss954


「夜空の大空港」の放映と「暴走機関車」の初稿が同じ'66年だから微妙ですね。 @pro1900 オイラ的には黒澤がハリウッドで撮る筈だった「暴走機関車」のオリジナルシナリオが基本にあるような気がしてなりません。@yapoono6
「新幹線大爆破」の基本的なアイデア


リニアモーターカーが夢の超特急と言われ続けて半世紀近く、今でもやるつもりなのかな。 #ss954


黒澤明の「天国と地獄」に出てくる特急「こだま」はよく新幹線と間違えられているけれど、新幹線の窓は開きません。 #ss954


新幹線技術の国際競争力はどうなってるのでしょうね。台湾高速鉄道は俗に台湾新幹線と呼ばれているから日本製かと思ったら、車両は日本製だけれど、配電・制御は欧州連合(フランス・ドイツ)だそうで。 #ss954


渋谷駅には乗り入れている路線に対応して全部で四人駅長がいたことがあったはず。 RT 品川・小田原・熱海・米原・京都・新大阪・小倉・博多もそうですね。 @okn_ten: 豆知識:東京駅には駅長が2人いる #ss954


弾丸列車かあ。ニューヨークの地下鉄で弾丸式に圧搾空気で射出して運行する計画があったらしい。 #ss954


角栄は日本アルプスをぶち抜いて風穴をあけて鉄道を通してやると豪語したとか。国土の均衡ある発展、ですね。 #ss954


「日本列島改造論」再販したら売れるかも。 #ss954


新幹線の東京=大阪間チケットをクレジットカードを限度まで買ってチケットショップに売って現金化するというのは、「ナニワ金融道」他の金融ものに出てくる手口。キャッシングよりショッピングの方が限度額が高いから。 #ss954


「巨人の星」で大金持ちの花形が「ビュッフェに行ってみないか」と誘うのが微妙。 #ss954

1 件 リツイートされました

「新幹線大爆破」がフランスでヒットしたというのは高速鉄道押しの国としてのライバル意識からだろうか。 #ss954


「新幹線大爆破」は国鉄の協力をまったく得られず、すべてミニチュアで撮影された。 #ss954

1 件 リツイートされました

「ウルヴァリン SAMURAI」でも新幹線の外壁をぶち破って大格闘w @alansmithee1964  夏木マリさんが新幹線の車内で大虐殺を繰り広げる「ハンテッド」(一応言っておくがトミー・リー・ジョーンズの映画ではないぞ!)ってな珍品も有りますぞ!
#ss954


乗客が自分勝手な奴ばっかりで、犯人の高倉健に気持ちが行ってしまう @rawota 「新幹線大爆破」といえば、「新大阪で止めてくれ~」と叫びながら札束を撒く男w #ss954

1 件 リツイートされました