prisoner's BLOG

私、小暮宏が見た映画のノートが主です。
時折、創作も載ります。

10月24日(金)のつぶやき その2

2014年10月25日 | Weblog

アメリカの役者は歌えて踊れて格闘技の一つ二つも出来て、というのがいくらもいるものな。 #ss954

1 件 リツイートされました

木下恵介の「笛吹川」、白黒画面の一部だけ手で着色するという実験映画。しかも合戦シーンで大群衆を使っておいて、まるっきり背景扱い。 #ss954


雷電は映画化されていますよ。中川信夫監督で、雷電はなんと宇津井健。 @tee_yang: ふと思ったけど、相撲を題材とした時代劇って聞かないなぁ。雷電為五郎とかありそうな気がするけど。 #ss954


真田広之も刀を当てない名人だと、ヒュー・ジャックマンをはじめ語っております。 @ginchann 悪役商会八名信夫さんの声として、絡んで一番なのは高橋英樹さんだとか。殆ど当てることも無く見事に殺陣か決まるとか。 #ss954



10月24日(金)のつぶやき その1

2014年10月25日 | Weblog

【本棚登録】『ベスト珍書 - このヘンな本がすごい! (中公新書ラクレ)』ハマザキカク booklog.jp/item/1/4121505…


時代劇、というとアニメで時代劇を扱うようになったのは、どのあたりからだろう。斬り合いをアニメならではの様式美で見せる、という点で「カムイの剣」あたりが嚆矢かな。 #ss954


「必殺!」シリーズが逆光撮影を多用したのは、低予算をカバーするためというのは、たぶん本当。 #ss954


啞侍 鬼一法眼とか座頭市とか無用之介とか丹下左膳とか、障碍者のヒーローもずいぶんいたなあ。 #ss954


同意。ビデオの必殺!の味気ないこと。 @TeraBeppin 我思う。ドラマの撮影形態がフィルムからビデオ方式になってから、時代劇の終焉が始まったのではなかろうか。時代劇はあのガサガサしたフィルム感あったればこそ #ss954


劇画でいうなら、小池一夫先生の時代劇への貢献は大きいでしょう。ぶっとびすぎていることも多いけれど。 #ss954

1 件 リツイートされました

死して屍、拾う者なしって、拾うなら骨だろう、屍は拾うにはでかすぎるというツッコミをしたのは時代考証の稲垣史生先生。 #ss954

2 件 リツイートされました

紀子さま物語ってアニメがあったらしい。放映後は門外不出。 @cypheristON2F 昭和天皇実録を完全映像化してほしい!アニメでも可! #ss954


内田吐夢監督の「血槍富士」を時代劇の代表に挙げていたけれど、ちょっと珍しいチョイスではないか。吐夢さんの時代劇だったら宮本武蔵の方を挙げそうなのに。 #ss954


今劇場でやってる時代劇はそれぞれ面白かったけれどな。 #ss954


ロケ地がどんどんなくなっていったからでしょう。 @oh__muku  #ss954 なぜ時代劇の舞台は江戸ばかりなんだ? 大物の例外は紋次郎ぐらいかな?


戦前の大都映画とかだと、堂々とタイヤの跡とか電信柱が写っていたらしい。 @radames92 道にタイヤの跡が残ってるようなところではなかなかロケをしにくい、とか @yapoono6: ロケ地がどんどんなくなっていったからでしょう。 @oh__muku   #ss954


「七人の侍」(本当いうと「姿三四郎」から)のスローモーション、「椿三十郎」の血飛沫と、世界映画のアクション演出を決定的に変えました。 #ss954


三船の三十郎なんかこっちから追いかけて斬りかかっていくものだから、囲まれても関係ない。 #ss954


映画会社が五社協定(松竹、東宝、大映、新東宝、 東映)を結んでテレビを締め出していた中、テレビから映画界に「三匹の侍」で殴りこんだ監督がよりによって五社英雄という名前だから、みんなびっくり。 #ss954


「必殺!」は江戸が舞台のはずだけれど、すごく上方の匂いがする。入り婿という設定とか、少なくても必ず金をもらって仕事するところとか。もちろん風景も。 #ss954


「椿三十郎」のオリジナル('62)は96分、リメーク('07)は同じシナリオなのに119分と20分以上長い。今の映画の方が昔のよりテンポが早いと思ったら大間違い。 #ss954


石井輝夫監督の「徳川いれずみ師 責め地獄」は貞操帯は出るは、たわめた立ち木で人を真っ二つにするは、なぜか部屋が三角形だわ、長崎の出島が「ブレードランナー」ばりの無国籍空間だったりだわ、蛍光塗料の刺青は出るわ、もうやりたい放題。 #ss954

2 件 リツイートされました

「天と地と」の小室哲哉の音楽のことを、ベテラン映画音楽家の佐藤勝は「スカスカの金太郎飴」と評してました。文句あるならいくらでも喧嘩するとも。 #ss954


では現代劇ならちゃんとしたのができるのかというと、そういうわけでもないっしょ。 #ss954


「切腹」の仲代さんの歩き方、握り拳をぐっと握ったまま手を振らないで歩いているのです。 #ss954

1 件 リツイートされました

わはは。賛成。 @vataloow  無理なのは承知の上だが、今の時代だからこそ、女犯坊を実写化するべきかと。 #ss954


未確認だけれど、戦前の時代劇スターさんはナンバ歩きやっていたのではないかな。右手と右足を同時に出す明治以前の日本人の歩き方。 #ss954


三船敏郎も、もともと役者になるつもりすらなかったものなあ。一から始めてあれだけになるのだから、努力と訓練は大事。 #ss954

1 件 リツイートされました