マドンナのナイショ話

あなたに話したいあれこれ

桃のシャーベット

2005年08月16日 | 料理
momo1

高校時代の友人が桃を送ってくれた。
もう10年くらい毎年産地直送してくれる。
新鮮でとっても甘くて美味しい。

その友達の親友の家で作っているご自慢の桃。
だから特別いいのを選んで送ってくださる。
絶対に甘さにハズレがない。
この桃を食べたら最後、もう他の桃は食べたくない。
そんなことを思わせるような桃だ。

送って頂いたももを3個だけシャーベットにするのは心苦しいが
毎年この桃で少しのシャーベットを作る。
この桃のシャーベットはまた格別である。

夏には桃のシャーベットをたくさん作る。
でもスーパーマーケットで2級品の貧弱な桃が安くなった時
買って来て作るシャーベット。
それでも桃のシャーベットが好きな家族は喜ぶ。

ではでは・・・・
桃のシャーベットの作り方のレシピをどうぞ♪


桃  3個
水  500CC
グラニュー糖  250グラム

1 水とグラニュー糖をお鍋に入れて沸騰させシロップを作る。
  それを冷ましておく

2 桃3個の皮をむきひと口大に切りミキサーでピューレ状にする。

3 ピューレ状になった桃の中にシロップを入れてよく混ぜる。

4 お好みでレモン汁(レモン半分)やブランデーを入れる。
   (レモンは買ってなかったし、うちはブランデーを入れない)

5 平らなタッパーに入れ、冷凍室で半日寝かせる。

6 半日後、ホークをさして起こし、スピードカッターをかける。

7 再びタッパーに戻して冷凍室へ。

8 凍ればすぐに食べられる。

6番の半日後にスピードカッターをかけるのは
空気を抱き込ませて冷凍しても氷のようにならないようにする。

桃の香りがしてとっても美味しい。
それに簡単ですぐに出来る。
そろそろ桃も終わりになります。一度お試しくださいませ。


momo2

momo3

momo4

momo5

momo6

momo7

momo8

momo9

momo10




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする