![110329s1 110329s1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/3a/e02f5e7dab51bd28a89fe8232e94113c.jpg)
生協(パルコープ)の注文カタログ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/mist.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/birthday.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/happy01.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/bar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/ribbon.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/virgo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/tulip.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/bell.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/cherry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/present.gif)
![110329s2 110329s2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/af/54f4382b2acc46064bfe55deb14d9b88.jpg)
先週の生協(パルコープ)の配達で、53品目の食品及び生活雑貨が
震災の影響で、配達不能になりました。
レトルトのスープ、ご飯、缶詰、カップ麺、パン類、乳製品
水、その他の飲料水、乾電池、生理用ナプキン、 などなど。
政府・行政から、飲料水、カップ麺、レトルト食品などの製造業者に対して
被災地へ「緊急出荷」を要請され、それに応えた為だとのことでした。
![110329s3 110329s3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/35/f6c4d6c683864b15d205903e98cdd949.jpg)
また、野菜、米、鶏肉など、14品目は、産地変更の代替え品となりました。
東北・関東地方は、生協の商品の原料生産地や加工工場が多く
商品の確保が当面困難な状況が続きます。・・・・・とのことです。
更に注文しても、当面配達不可能な商品は、赤ちゃんサポート商品21品目。
次回配達不可能な商品は、63品目とのお知らせがありました。
![110329s4 110329s4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/77/111415f37baa43fa71c89350c9e52e9a.jpg)
飽食の時代、我が家の食生活は、かなり贅沢に暮らしていました。
避難所で暮らしている方々の 当初の食事をテレビで見て、深く反省しました。
今こそ、我が家の食生活を 見直さなければいけないと。
今日は、冷凍庫に入っていた冷凍むき海老と、牛ミンチ&豚ミンチで
4人分の夕食を作ってみました。
あとは冷蔵庫にあるものと、保存食でサポートして。
やりくり上手な主婦になれるでしょうか?
![110329s5 110329s5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/5f/da54c58294ec610074e023ad7e04c48b.jpg)
小海老の天ぷら、生椎茸(前夜の鍋の残り)、ピーマン、玉葱のかき揚げ。
チシャ菜(家庭菜園)&カニカマボコ(猫用に買ったもの)、塩昆布&梅干し。
![110329s6 110329s6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/af/88737a97c6902c515c105ea0c9ef2f91.jpg)
牛豚ミンチ+玉葱+マカロニで、グラタンを作りました。
お汁は、前夜の豚しゃぶの残りを 味噌仕立てにしました。
豚肉、牡蠣、白菜、春菊、人参、えのき、もやし・・・・などなど入った
十分美味しい、「ちゃんこ味噌汁」が出来ました。
デザートは、いちご。
![110329s7 110329s7](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/3c/162e8b506d25e859e14c886e8d37ba37.jpg)
これで十分ですよね。
あったかいご飯と、お味噌汁があれば、満足できます。
避難所で暮らしていらっしゃる方のことを思うと
なかなか「食ブログ」をアップすることができませんでした。
今日のコメント欄は、オフにさせていただきます。