goo blog サービス終了のお知らせ 

マドンナのナイショ話

あなたに話したいあれこれ

あべのキューズモール

2011年04月24日 | あべの&天王寺
110424q1


今日のフォト。 あべのキューズモール。
2011年4月26日、阿倍野に新しい商業施設が誕生する。









人気ブログランキングに参加しています。 ポチッと応援してね。









                 









110424q2


阿倍野・天王寺ターミナルの南西に
大阪市が1976年から行ってきた阿倍野再開発事業。



その中のひとつ「あべのキューズモール」
26日のグランドオープンを前に、お披露目となりました。









110424q3


ここは「あべのキューズモール」の駐輪場。



今日はここに自転車を置いて、朝から出かけ、その帰りに
プレオープンしている「あべのキューズモール」に立ち寄りました。









110424q4


1500台の駐車場と、2000台の駐輪場。
ターミナル立地としては、施設が整っています。









110424q5


ユニクロ、東急ハンズ、イトーヨーカドーもあります。









110424q6


店舗数、320店舗。
西日本最大のショッピングセンターとなりました。









110424q7t


グランドオープンを前に、店頭にはたくさんの花が飾られています。









110424q8


ポイントカードの入会をしようと地下へ行くと、長蛇の列。









110424q9


右側は、入会申込書に記入しているところ。









110424q10


そして1階を見上げれば、人、人、人。









110424q11


ベビーカーもたくさんあります。









110424q12


先日来、気になっていたところへ・・・。









110424q13


ここは話題の 「SHIBUYA109」









110424q14


「SHIBUYA109」に入ると、35店舗のレディスのお店が軒を並べていました。









110424q15


大阪で2店舗目の「クリスピー・クリーム・ドーナツ」もあります。
ここも長蛇の列。









110424q16


今日は買えなかったけれど、絶対に買いに来るぞ~。









110424q17


「マドンナダンス倶楽部」なんて、私の名前もあります。(笑)









110424q18


疲れてお茶したかったけれど、待ち切れなかった。









110424q19


名古屋の有名な「コメダ珈琲店」です。 並んでいるでしょ?
ここで珈琲飲んで、シロノワールか、小倉ト―ストを食べてみたいです。









110424q20


私がここにいたのは、午後3時半過ぎ。
もうごった返していました。









110424q21


近鉄百貨店跡地のビルも少し見えてきました。



この場所に、2014年3月、高さ300m、地上62階、地下6階建ての
日本一の超高層複合ビルが完成します。



総工事費、945億円。









110424q22


阿倍野・天王寺ターミナルから、プレオープンしている
キューズモールへ、流れて来る人、人、人。



自粛ムードで、すっかり冷え切っていた大阪だけれど
ここ、阿倍野だけは、熱い空気が流れています。



これで少しは、景気がよくなるかもしれません。









110424q23


キューズモールのパンフレット3種。
このパンフに、320店舗の内容がぎっしり詰まっています。



把握するには、長い時間がかかりそうです。









110424q24


早速、ポイントカードを作りました。
阿倍野・天王寺・・・。 私は益々地元を好きになっちゃいそうです。












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする