マドンナのナイショ話

あなたに話したいあれこれ

ママ友とランチ(帝塚山ラーゴ)

2013年09月12日 | あべの&天王寺
130912r1


今日のフォト。 
2年ぶりに、息子の中学時代のママ友たちと、ランチしてきました。
20年前、私たちがPTAをしていた頃は、「ママ友」という言葉はなかった。(笑)









                 









130912r2


誰かと誰かが、電話で話をしていて・・・・


「一度みんなで、会おう」ということになったみたいで
7月の終わり、あの頃の仲良し6人に、一斉メールが送られてきました。



みんなとは2011年10月、私の写真展以来だから、2年ぶりの再会。
そして「帝塚山ラーゴ」で、ランチしながら大いに盛り上がりました。









130912r3


北海道産味来コーンの冷製スープ、フォアグラのソテーを浮かべて。


カリフラワーのムース、サマートリュフ添え。



会うことが決まれば嬉しくて、一日千秋の思いで、この日を待っていた。



前日には、「ラーゴで集合。明日だよ~」って、全員にメールした私。
そして「老眼鏡を忘れずに、持って来てね~」と、付け加えました。









130912r4


オーストラリア産 碧アワビのポワレ 熟成黒ニンニクのソース。


淡路産 鱧と万願寺唐辛子のタリアテッレ。



先ずは、近況報告。 


会わなかった2年の間には、子供が結婚したり、孫が出来たり、親を見送ったり。
いろいろあっても、みんな病気もせず、元気だったことが嬉しい。









130912r5


フレッシュバジルの作り立てジョノベーゼソースのリングイーネ。


ウズラとフォアグラのパートフィロ包焼き
徳島産有機栽培ボイセンベリーのミルフィーユ仕立て ミルクジェラート添え



それにこのママ友たちは、錚々たるメンバーで、皆、多方面で活躍している人ばかり。


新聞・テレビ・雑誌に出てる人、舞台に立つ人、東京と大阪を行ったり来たりしてる人。
きっと生涯、現役で活躍される、ママ友たちだと思う。









130912r6


帝塚山ラーゴさん、大好き。
だって、デザートは、食べ放題のサービスなのです。









130912r7


今年3月、スタジオで写した私の「還暦記念フォト」を みんなに見せました。
これで前日に、「老眼鏡を忘れずに、持ってきてね~」のメールの意味がわかったみたい。



大爆笑されました。 またこんなお茶目なことをして・・・って。
でも「私も撮ってこよう」って、結構マジな顔して言うママ友たち。









130912r8


子供の中学3年間、進路や塾や、いろんな問題を抱えて
相談したり、励まし合ったり、いろんなことを共有してきた。



その子供たちが、結婚したり、子供が出来たり、独立したり。
大きなヤマを幾つも越えてきた。 ママ友は、戦友。









130912r9


あっという間に、ランチタイムの終了時間。 楽しかった。
食べた分、おしゃべりした分、心と体にぜ~んぶ栄養になりました。



また、会える日を楽しみに・・・。









130912r10



帝塚山ラーゴ


大阪市阿倍野区帝塚山1-9-6 TZY196ビル B1F
06-6652-7700   


(写真・7月に、帝塚山ラーゴで食べたランチ)









130912r11


ランチタイム    11:30~14:00
ディナータイム   17:30~21:30



定休日  火曜日












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする