今日のフォト。
「あべのハルカスくん、おはよう」
2024年9月13日、午前5時22分。
長い間、朝ラジオを聴きながら。
ブログを構成したり
SNSの発信をしていました。
ウォーキングを始めた時、音楽を聴きながら
歩こうかと思ったけれど
危険だし、ラジオや音楽は止めて
ただ、ひたすら歩くことにしました。
時には五七五と指を折りながら
短歌を詠んだりして、楽しい時間です。
車の騒音もほとんどない、心地よい静寂。
そんな中、草むらを歩くと
虫たちが、大合唱しています。
音楽聴かなくても、最高のBGM。
写真は全て、スマホ撮り。
2024年9月13日=5267歩
万歩計の数値は、1日の歩数ではなく
ウォーキングの時だけのもの。
看板だけで、職業がわかる。
神社の横の細い小径を、真っすぐ西に進む。
通り(旧熊野街道)に出たら
更に細い小径を真っすぐ西へ進む。
「お地蔵さん、おはようさん」
今夏、地蔵盆の時にブログにアップした地蔵尊。
「安全地蔵尊」
大阪市阿倍野区阿倍野元町7
あべのハルカスを借景に、威風堂々。
フェンスには、かざぐるま。
ここで阪堺電車が通過すれば歓喜。
そう上手くはいかない。
この時の時間、午前5時33分。
5時29分の天王寺駅前行が通ったばかり。
次の電車は、5時44分(上り)と、5時43分(下り)
諦めて、前進。
踏切を渡って。
阪堺電車線路沿いを北へ歩く。
この細い小径で、虫たちが大合唱。
もの凄い音量です。
自然のBGMは最高。
東天下茶屋駅を通過して。
住宅街を歩いて。
前方、車が見えるところが、松虫通。
横断歩道を渡ります。
横断歩道を渡ると、郵便ポスト。
その横に
「松虫子安地蔵尊」
大阪市阿倍野区松虫通1-11-8
地蔵尊の東が、松虫塚。
松虫通を東へ。
松虫交差点西の踏切を阪堺電車。
天王寺駅前行の上り電車が通過。
踏切の矢印ランプが、両方付いているから(丸印)
もうすぐ下り電車が、この踏切を通過する。
ホラ来た、浜寺駅前行。
美しい朝焼け。
人も街も動き出す。
踏切を渡って、東へ。
松虫交差点前には、こんな碑と案内板。
松虫交差点を南へ渡ると、熊野かいどうの道碑。
下写真、南に続く道は旧熊野街道。
下を向けば、消火栓のふた。
安倍晴明神社。
「延命地蔵尊」
大阪市阿倍野区阿倍野元町9
鬼灯(ほおずき)の供花が印象的。
阿倍王子神社。
鳥居をくぐって、参拝して帰ろう。
この日この朝、かかりつけ医の先生に出会う。
先生、毎朝ここで参拝しているんだ。
あべの筋に出ると
大阪シティバス「あべの橋」行。
探しものは何ですか?
見つけにくいものですか?
カバンの中も 机の中も
探したけれど見つからないのに
店の名前が、面白い看板。
ウォーキングでは
面白いこと、楽しいことにたくさん出会う。
お宝の山、見っけです。
♪ ♪ ♪
まだまだ探しましょうよ
家(うち)の中では見つかりません
秋の中へ 秋の中へ
僕と一緒に歩きませんか?
うふっふー うふっふー