マドンナのナイショ話

あなたに話したいあれこれ

ウォーキング(2024.0914 地蔵尊7)

2024年10月04日 | ウォーキング

 

今日のフォト。 公園には、誰もいない。

夜明けが遅くなりました。

 

以前、ご近所さんから

「朝、ウォーキングしない?」って誘われて

運動嫌いな私は困った挙句

「私、低血圧だから、朝はフラフラするねん」

って、断ったことがある。

 

いろいろな人から

「歩くことはいいこと」

「歩かなきゃ、歩けなくなる」などと

散々言われてきたけれど、馬耳東風でした。

 

なのに、なぜ今、歩いているのか。

その理由はひとつ、スマホを持って歩くから。

 

スマホで歩数を測りながら、カメラ機能をフル活用。

あちらでパチリ、こちらでパチリ、写真撮りまくり。

 

これが一眼レフカメラだったら

カメラも重いし、心も重い。

重い重いで、沈んでしまう。

スマホで撮る写真は

フレームの中に風景を入れるだけでいい。

 

ウォーキング。

スマホが無かったら、3日で止めていたと思う。

一眼で撮っていたら、10日で止めていたと思う。

 

普通、ウォーキングは、歩くのが目的で

珍しいものに出会うと写真を撮る。

 でも私の場合、本末転倒。

写真を撮りたくて歩き回る。

報道カメラマン気取りで。

  

「卵が先か、鶏が先か」

「歩くことか、撮ることか」

どちらでもいい。

少しでもウォーキングが、続けられたらいい。

 

2024年9月14日=5658歩。

万歩計の数値は、1日の歩数ではなく

ウォーキングの時だけのもの。

写真は全て、スマホ撮り。

 

 

 

            

 

 

 

 

真っすぐ東に向かって歩いてゆく。

東の空が、明るくなってきました。

 

 

 

 

右道路は、あびこ筋。

天王寺へと続く。

 

左=法善寺。

法善寺の外壁に埋め込みの地蔵尊。

 

 

 

 

 

法善寺正門。

 

 

 

 

「法善寺の地蔵尊」

大阪市阿倍野区阪南町4-6-3

 

こんな早朝、地蔵尊の扉を開けて

「おはようございます」というのもね。

 

 

 

 

 

あびこ筋の歩道。

 

電柱の土の隙間、アスファルトの割れ目で

一生懸命生きている、エノコログサ。

根性草。

 

 

 

 

 

西田辺、美味しいラーメン屋さん。

 

 

 

 

 

大阪メトロ・御堂筋線、西田辺駅。

西田辺交差点。

 

 

 

 

交差点を右折して、南港通りを西へと進む。

 

 

 

 

どの横断歩道を渡ろうかと思う。

 

 

 

 

 

時々買う、たこ焼き屋さん。

 

 

 

 

お店の名前「あほや」のたこ焼き屋さん。

 

 

 

 

播磨町の交差点。

建物に、朝陽が反射して。

 

 

 

 

 

洋菓子のポワール。

 

 

 

 

 

姫松の交差点。

阪堺電車・天王寺駅前行、上り電車が通過。

 

 

 

 

姫松駅に停車の阪堺電車と、姫松駅の待合所。

いつかまたブログに書くことがあると思いますが

この待合所、凄いのですよ。

上り電車が出発して、次の北畠駅へ。

 

 

 

 

北畠駅を出発した上り電車が

下り電車と並びました。(丸印)

矢印のところに、あべのハルカスの頭。

 

 

 

 

 

上り電車と並んでいた、下り電車が来ました。

低床式車両・堺トラムです。

 

 

 

 

 

こんなところでコミュ

こんな時間にコミュ

僕の相棒

君の相棒

 

 

公園に来ると、犬友さんたちが集まって。

ワンコが相棒の人たち。

私も長い間、ニャンコが相棒でした。

 

 

 

 

公立中学校の標語カルタ。

 

前回は、見入ってしまいましたが

今回は立ち止まって、五七五を

じっくり読んでしまいました。

 

「写真de俳句」ってのがありますが

「絵画de俳句」です。

 

道草ばかりしているから

5000歩6000歩のウォーキングでも

長い時間、かかります。

 

強制しない、強制されない。

「時々気まぐれウォーキング」ですから

自由気ままな風来坊。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする