今日のフォト。
神池に架かる橋は、住吉大社の「反橋」
「太鼓橋」とも呼ばれています。
1月7日、住吉大社の
「白馬(あおうま)神事」に行って来ました。
住𠮷鳥居には
巳年の幕が、掛けられていました。
住吉大社の御神馬(ごしんめ)
道産子の「白雪号」が
第一本宮前に入って来ました。
白馬神事が始まりました。
国家安泰を祈る祝詞(のりと)奏上。
神事が終わると、白雪号は
第二本宮、第三本宮、第四本宮と
反時計周りに回り、巡拝してゆきます。
第一本宮の前に戻って来ると
第一本宮の周りを2回駆け回ります。
「早駆の儀」です。
年始め
白馬奏覧
頭(こうべ)垂れ
邪気を祓いて
令和七年
テレビ局も来ていました。
夕方のNHKニュース「ほっと関西」
「ほっと機動班」で、紹介されました。
平安時代から伝わる新年恒例の神事です。
春(とし)の初めに「神様に仕える馬」を
ひと目見るだけで、無病息災に暮らせるとか。
参拝客の前をゆっくりと周ってくれました。
優しい目をしています。
しっかり目を見て、お願いごとをしました。
今年も白雪号に会えて、よかったです。
境内には、たくさんの絵馬とおみくじ。
絵馬に、願いごとを記し
おみくじに、道しるべをいただく。
人は「心のよりどころ」がほしい。
この日の大阪の
最高気温は9.6℃
最低気温は3.9℃
強風の吹く寒い1日でした。
それでもとてもよいお天気でした。
あちらこちらで巳年の「ミーちゃん」を
見かけますが、どれも可愛らしく描かれています。
時には、クスッと笑えるミーちゃんもいます。
よい年にしたいですね。