文理両道

専門は電気工学。経営学、経済学、内部監査等にも詳しい。
90以上の資格試験に合格。
執筆依頼、献本等歓迎。

沖縄行の飛行機から見た風景

2010-08-28 11:16:10 | 旅行:四国・九州・沖縄


 写真は、先般所用で沖縄に行った際に、飛行機から撮った風景。

 海に浮かんでいる島が見えるが、面白いことに気がつかないだろうか。

 海の上には、雲はほとんどないのに、島の上にはかなり雲が浮かんでいる。不思議に思って考えて見た。あまり、気象の方面には詳しくないのだが、おそらく、こういうことだろう。昼間は、海よりは、陸地の方が暖かくなるので、島の上の空気が熱せられて上昇気流が生じる。そこに、周りの海から湿った空気が流れ込んで、上空で冷やされて雲になる。

 感性を高めるには、見聞きしたことに、疑問を持って、自分なりに仮説を立てて考えて見ることが大切である。その積み重ねこそが、本当に自分の能力を向上させていくたったひとつの道だろう。

このブログのランキングは?⇒人気ブログランキング 

○姉妹ブログ
時空の流離人 
本の宇宙  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする