賓頭盧(びんづる)さんの場合はなでるとご利益があるようだが、ビリケンさんの場合は、足を掻いてあげると良いらしい。
どれだけ勉強しても、どうしても運だのみの部分は残る。ビリケンさんの足を掻いて合格を祈ろう。もちろん、「困った時の神頼み」では、ご利益は期待できない。「人事を尽くして天命を待つ」、できることをきちんとやった上での神頼みなのである。
(押してね) ⇒
「時空の流離人(風と雲の郷 本館)」はこちら
「本の宇宙(そら)」(風と雲の郷 貴賓館)はこちら
以前にも書いたが、私はこれまで60以上もの資格試験に合格してきた。その後若干増加したので、改めて主なものを紹介してみると、合格した資格試験は以下の通りである。
(合格した主な資格試験)
・第1種電気主任技術者
・第1級陸上無線技術士(現第1級陸上無線技術士)
・電気通信主任技術者(伝送交換、線路)
・環境計量士(騒音・振動)
・一般計量士
・情報セキュリティアドミニストレータ
・第1種情報処理技術者(現ソフトウェア開発技術者)
・工事担任者AI・DD総合種
・公害防止管理者(騒音、振動、特定粉じん)
・エネルギー管理士(電気)
・下水道管理技術認定試験(処理施設、管路施設)
・行政書士
・宅地建物取引主任者
・管理業務主任者
・製造保安責任者(第2種冷凍機械)
・福祉住環境コーディネーター2級
・危険物取扱者(乙種1~6類)
・日商簿記3級
・国内旅行業務取扱主任者(現国内旅行業務取扱管理者)
・測量士補
・QC検定2級
・ビジネス実務法務検定2級
・カラーコーディネーター2級
・技術士1次(技術士補となる資格)試験
・TOEIC790(最高時)
・英検2級
・漢検準2級
この他に、上記の資格の下位資格やその他の資格を含めると、60を越えるのである。
最近は、受けている試験の状況報告になっている感もあるが、本来このブログは、自らの受験体験を基いたノウハウを公開することにより、これから受験する人達に何か参考になることがあればと思って始めたものである。
そのノウハウは、あらかた既に書いているので、興味があれば、左のカテゴリーの欄から「資格の取り方」を選んで読んで見て欲しい。
風と雲の郷 本館(楽天ブログ)はこちら