3月に受験した一般計量士試験の合格発表が経済産業省のHP上であった。
自己採点では、十分合格圏内に入っていたのだが、実際に自分の受験番号があるのを見て安心した。これで、今年4連勝である。
受験者数 1,025名(出願者数 1,361名)に対して、合格者数 209名で、合格率は20.4%ということである。昨年の合格率が25.8%だったので、若干難化したようだ。
私の場合、環境計量士(騒音・振動)を持っているので、共通科目2科目が免除になり、ものすごく楽な試験であった。
しかし、これから控えている試験は、少々辛い。最近少し試験に対する情熱も低下気味であり、どうなることやら。できるだけ受験料を無駄にしたくないのだが・・・
(今年の状況)
1.放送大学単位認定試験(1月)[合格:○A]
2.「ひろしま通」検定(2月) [合格]
3.一般計量士(3月)[合格]
4.QC検定2級(3月)[合格]
5.日商簿記2級(6月)[受験票到着]
6.ECO検定(7月)[受験申し込み済]
7.エネルギー管理士[新制度](8月)[受験願書到着]
8.放送大学単位認定試験(8月)[レポート提出済]
9.社会保険労務士(8月)[受験申し込み済]
10.公害防止管理者(10月)(大気3種)[全く動かず]
11.秋の情報処理試験(10月)(未定)[全く動かず]
12.マンション管理士[細々過去問勉強中]
(記事内容が役に立ったら Clickしてね。) ⇒ 人気blogランキングへ
風と雲の郷 本館(楽天ブログ)はこちら