goo blog サービス終了のお知らせ 

チクチク テクテク 初めて日本に来たパグと30年ぶりに日本に帰ってきた私

大好きな刺繍と大好きなパグ
香港生活を30年で切り上げて、日本に戻りました。
モモさん初めての日本です。

6月のテーブルクロス

2020年06月01日 | 日々のこと

曇、22度、94%

 6月に入りました。宣言が解除されたとましたが、コロナによる数カ月に及ぶ緊張感は体に染み付いています。ぼちぼちと見られた子供達の通学風景が今日からは通常に戻るようです。解除の翌日から車の量が急に増えました。繁華街には出ませんから人出はよく判りませんが、マスクをつけない方が増えました。お隣の北九州市では第2波の到来だそうです。

 そして、梅雨が間近に来ています。南から北上中の梅雨前線がすぐそこまで。寒さが来るときとは違った気の重さがあります。多湿のじめじめした空気は気持ちも体も蝕みそうです。そういう時は家の中に出来るだけ物を置かずに見た目だけでも風通し良くしようと心がけます。テーブルクロスもシックな小花模様よりも大胆な大柄、白に近い色で清潔感を求めました。 昼間から雨で暗くなる室内もこのテーブルクロスで幾分明るさが残ります。

 繁華街に出る用事はまとめて月に一度と決めています。繁華街と言っても車で15分の距離です。家にいることを心がけていますが、出ごとは頻繁に起こります。おかげさまで義母が退院後半年、次の骨折が起きずに施設で過ごしています。施設内でも解除後、部屋から出れるようになり少しは気分も晴れることだと思います。顔は見れませんが差し入れに行くのが私の出事の一つです。コロナの最中、施設にいることが出来たのは幸いだったとつくづく思います。今日はマスクと「給付金申請書」を届けに行くつもりです。

 今月のモモさんカレンダー、 この家のデッキでお昼寝中の様子です。手の大きさを見て大きなパグだったなあと思い出します。

 気を緩めずにこのひと月を乗り切りましょう。「私一人じゃない、みんな我慢してる。」そう思うと気持ちも軽くなります。孫娘、やっと今日から新一年生として通学が始まります。孫娘と次に会える日はいつかな?じっとその日を待ちます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする