
曇、5度、74%
クロワッサンが好きな主人です。よく家に戻って来る前に「作って欲しい。」とメールが入ります。仕込みだけでも時間がかかるクロワッサン、しかも夏になるとクーラーをかけていても生地がだれて家庭で焼くのは難しくなります。
主人が戻って来ると仕込んでいる時間がないので、先月は戻って来る前に焼いて冷凍して香港に持って帰ってもらいました。「美味しかった?」と聞くと「冷凍するとねえ、」と返事が返って来ました。私は焼きたてを食べるので冷凍クロワッサンを食べたことがありません。家庭の冷蔵庫の冷凍機能では味が落ちるのだと思います。
今回、主人は長く家にいましたので、時間を作って仕込みました。丸二日かかります。 パンの焼く香りは五感を刺激しますが、とりわけクロワッサンはバターの香ばしい香りが立ち上がります。年末に頂いた「なかほら牧場」のバターを使いました。優しい味のバターです。いつものクロワッサンが格上げされたように思います。
焼きあがったクロワッサンを見た主人は、もう一人のクロワッサン好きを思い出したようです。「モモさん」です。クロワッサンの生地の端っこで作ったミニクロワッサンを小さなお皿に乗せてモモさんにあげました。
焼き立てはパリッとした歯ざわりが持ち味です。今回は冷凍せずに香港に持って返ってもらいました。日が経つとパリッと感はなくなりますが、味が落ち着いてまた違ったクロワッサンを味わえます。
「美味しい。」ともなんとも言わずに持ち帰りました。時間を遣り繰りして仕込んだのになんだかがっかりです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます