曇、16度、68%
ピンクのウィンドブレーカーを買いました。ピンクの服を着るのは20代以来です。紺、黒、白、の服ばかり着続けて来ました。ピンクの持ち物は時計の夏のベルトだけです。
雨の中でも庭仕事をすることがあります。雨だからこそ庭仕事をすると言ったほうが正解です。ココは外に出ないとトイレをしません。庭でしてくれたもいいのですが、なぜだかお外でトイレをします。雨でも雪でも朝晩外に出ます。雨の時はココを濡らさないように傘をさしかけ私は濡れて帰宅です。ウィンドブレーカー、レインコート数枚持っています。どれもまだ使えます。なのに、ピンクのウィンドブレーカーを買ってしまいました。普段、衝動買いをしません。なのに買ってしまいました。買う前「似合うかなあ?」と一瞬頭をかすめましたが買いました。
ちょっと変わったピンクです。桜色ではありません。サーモンピンクでしょうか?大きなフードがついています。フードの前側はまるで襟のように見えます。一番小さなサイズですがゆっくりと作られています。丈は短め、これは大事なポイントです。袖、首回りなどはゴムを引っ張って、小さくコンパクトな形になります。 数カ所にゴムがのぞいています。生地が雨避けようですから、カサカサとうるさい。
肌寒い夕方の散歩に着て出かけました。着てるものは自分より人目に映ります。お店のウィンドーでチェック、ウィンドーに向かって、ニッと笑います。「まずますね。」庭でも着ています。気持ちまでピンクに染まってように軽やかです。日本中がピンクに染まる季節です。
シャカシャカと音を立てながら、青空を見上げました。「まさか自分がピンクを着るとはねぇ。」不思議な晴れやかさを身に纏いました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます