マリヤンカ mariyanka

日常のつれづれ、身の回りの自然や風景写真。音楽や映画や読書日記。手づくり作品の展示など。

秋の色

2017-11-07 | 自然
毎年、季節ごとに自然の華麗なる変身を
楽しむことができるのは
幸せなことだと思います。



雨上がりの柿の木、
残念ながらこの写真では、
首飾りのように連なっている雨の粒が見えない。
柿の木は折れやすいので登ってはいけないと子供の頃教わりました。
でも美味しそうな実、登り易そうな枝ぶり、
子どもを誘っているとしか思えません。


カラスウリの花をまだ見たことが無いけれど、
来年は見れると思います。


温州ミカンも黄色く、大きくなりました。

でも少々大味で、少々すっぱい、
剪定や摘果や肥料に工夫がいる、とのことですが、
何をどうすればいいのか?
これから研究です。


最後の写真はは京都で撮影、
他は三重の田舎の家の庭の木々。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする